午前9時29分 開議
◯委員長(赤松大一さん) 議会運営委員会を開く。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) 報告事項を申し上げる前に、各派代表者会議を開きたいので、休憩願う。
──────────────────────────────────────
◯委員長(赤松大一さん) 休憩する。
午前9時29分 休憩
午前9時39分 再開
◯委員長(赤松大一さん) 議会運営委員会を再開する。
──────────────────────────────────────
◯委員長(赤松大一さん) 報告事項を願う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯議長(伊藤俊明さん) 報告事項を申し上げる。
報告事項1の請願、陳情の受理状況について、2の議員提出議案の提出状況について、3の予算代表質疑について、4の予算審査特別委員会委員氏名の届出について、5の各種委員候補者の推薦等について説明する。
〔報告事項1〜5説明〕
なお、5、(4)、一般財団法人三鷹市勤労者福祉サービスセンター評議員候補者の推薦については、先ほど開催された各派代表者会議において、会派枠について確認したところである。
◯委員長(赤松大一さん) 報告事項については、以上のとおりである。
報告事項について、質疑はあるか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
報告事項を終わる。
協議事項に入る。
◯議長(伊藤俊明さん) 協議事項1、議案の取扱いについて、2、議員提出議案(条例、意見書)の取扱いについて、3、常任委員会の開催日程についてを諮問する。4、本会議第4日目(3月4日)の流れについて、5、その他については委員長において取り計らい願う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項1の議案の取扱いについて、別紙2を参照の上、協議を願う。
議案第2号 三鷹市常勤の特別職職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例について協議を願う。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員(大倉あき子さん) 即決。
◯委員(谷口敏也さん) 即決。
◯委員(大城美幸さん) 質疑があるので総務付託としたいが、即決やむなし。
◯委員(野村羊子さん) 質疑があるので総務付託としたいが、即決やむなし。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第2号 三鷹市常勤の特別職職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例については、即決とすることで異議はないか。
(「やむなし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第3号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例について協議を願う。
◯委員(大倉あき子さん) 即決。
◯委員(谷口敏也さん) 即決。
◯委員(大城美幸さん) 総務付託。
◯委員(野村羊子さん) 質疑を留保して即決。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員長(赤松大一さん) 1会派のみが総務付託ということであるが、いかがするか。
◯委員(大城美幸さん) 即決やむなし。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第3号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例については、即決とすることで異議はないか。
(「やむなし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第4号 三鷹市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例について協議を願う。
◯委員(谷口敏也さん) 即決。
◯委員(大城美幸さん) 総務付託。
◯委員(野村羊子さん) 総務付託。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員(大倉あき子さん) 即決。
◯委員長(赤松大一さん) 2会派が総務付託ということであるが、いかがするか。
◯委員(土屋けんいちさん) 総務付託で構わない。
◯委員(大倉あき子さん) 総務付託で構わない。
◯委員(谷口敏也さん) 総務付託で構わない。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第4号 三鷹市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例については、総務付託とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第5号 三鷹市印鑑条例の一部を改正する条例について協議を願う。
◯委員(大城美幸さん) 総務付託。
◯委員(野村羊子さん) 総務付託。
◯委員(土屋けんいちさん) 総務付託。
◯委員(大倉あき子さん) 総務付託。
◯委員(谷口敏也さん) 即決だが、総務付託でも構わない。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第5号 三鷹市印鑑条例の一部を改正する条例については、総務付託とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第6号 三鷹市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について協議を願う。
◯委員(野村羊子さん) 総務付託。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員(大倉あき子さん) 総務付託。
◯委員(谷口敏也さん) 総務付託。
◯委員(大城美幸さん) 総務付託。
◯委員長(赤松大一さん) 1会派のみが即決ということであるが、いかがするか。
◯委員(土屋けんいちさん) 総務付託でやむなし。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第6号 三鷹市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例については、総務付託とすることで異議はないか。
(「やむなし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第7号 三鷹市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例について協議を願う。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員(大倉あき子さん) 即決。
◯委員(谷口敏也さん) 即決。
◯委員(大城美幸さん) 即決やむなし。
◯委員(野村羊子さん) 質疑を留保し、即決。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第7号 三鷹市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例については、即決とすることで異議はないか。
(「やむなし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第8号 三鷹市国民健康保険高額療養資金及び出産資金貸付基金条例を廃止する条例について協議を願う。
◯委員(大倉あき子さん) 即決。
◯委員(谷口敏也さん) 厚生付託。
◯委員(大城美幸さん) 厚生付託。
◯委員(野村羊子さん) 厚生付託。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員長(赤松大一さん) 3会派が厚生付託ということであるが、いかがするか。
◯委員(土屋けんいちさん) 厚生付託で構わない。
◯委員(大倉あき子さん) 厚生付託で構わない。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第8号 三鷹市国民健康保険高額療養資金及び出産資金貸付基金条例を廃止する条例については、厚生付託とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第9号 三鷹市介護保険高額サービス費資金貸付基金条例を廃止する条例について協議を願う。
◯委員(谷口敏也さん) 厚生付託。
◯委員(大城美幸さん) 厚生付託。
◯委員(野村羊子さん) 議案第8号と関連するため、厚生付託。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員(大倉あき子さん) 即決。
◯委員長(赤松大一さん) 3会派が総務付託ということであるが、いかがするか。
◯委員(土屋けんいちさん) 厚生付託でやむなし。
◯委員(大倉あき子さん) 厚生付託で構わない。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第9号 三鷹市介護保険高額サービス費資金貸付基金条例を廃止する条例については、厚生付託とすることで異議はないか。
(「やむなし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第10号 三鷹市手数料条例の一部を改正する条例について協議を願う。
◯委員(大城美幸さん) まちづくり環境付託。
◯委員(野村羊子さん) 即決として本会議場で質疑したいところであるが、議案の内容を踏まえてまちづくり環境付託。
◯委員(土屋けんいちさん) まちづくり環境付託。
◯委員(大倉あき子さん) まちづくり環境付託。
◯委員(谷口敏也さん) まちづくり環境付託。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第10号 三鷹市手数料条例の一部を改正する条例については、まちづくり環境付託とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第11号 三鷹市国民健康保険条例の一部を改正する条例について協議を願う。
◯委員(野村羊子さん) 厚生付託。
◯委員(土屋けんいちさん) 厚生付託。
◯委員(大倉あき子さん) 厚生付託。
◯委員(谷口敏也さん) 厚生付託。
◯委員(大城美幸さん) 厚生付託。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第11号 三鷹市国民健康保険条例の一部を改正する条例については、厚生付託とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第12号 三鷹市消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例について協議を願う。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員(大倉あき子さん) 総務付託。
◯委員(谷口敏也さん) 総務付託。
◯委員(大城美幸さん) 総務付託。
◯委員(野村羊子さん) 総務付託だが、即決でも構わない。
◯委員長(赤松大一さん) 1会派のみが即決ということであるが、いかがするか。
◯委員(土屋けんいちさん) 総務付託で構わない。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第12号 三鷹市消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例については、総務付託とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第13号 令和6年度三鷹市一般会計補正予算(第7号)について協議を願う。
◯委員(大倉あき子さん) 総務付託。
◯委員(谷口敏也さん) 総務付託。
◯委員(大城美幸さん) 総務付託。
◯委員(野村羊子さん) 総務付託。
◯委員(土屋けんいちさん) 総務付託。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第13号 令和6年度三鷹市一般会計補正予算(第7号)については、総務付託とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第14号 令和6年度三鷹市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について協議を願う。
◯委員(谷口敏也さん) 即決。
◯委員(大城美幸さん) 即決やむなし。
◯委員(野村羊子さん) 質疑を留保し、即決。
◯委員(土屋けんいちさん) 即決。
◯委員(大倉あき子さん) 即決。
◯委員長(赤松大一さん) 議案第14号 令和6年度三鷹市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)については、即決とすることで異議はないか。
(「やむなし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
議案第15号 令和7年度三鷹市一般会計予算から議案第20号 令和7年度三鷹市下水道事業会計予算までの6件については、いずれも令和7年度予算に関する議案であるため、後刻設置予定の予算審査特別委員会に付託とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項2の議員提出議案(条例、意見書)の取扱いについて、別紙1−1から1−20を参照の上、協議を願う。
本件については、3月24日(月)の議会運営委員会までに各会派間で調整することで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項3の常任委員会の開催日程について、協議を願う。
常任委員会の開催日程については、3月5日(水)から総務委員会、3月6日(木)から厚生委員会、3月7日(金)からまちづくり環境委員会、3月10日(月)に文教委員会とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項4の本会議第4日目(3月4日)の流れについて、協議を願う。
本会議第4日目(3月4日)の流れについては、開議・議会運営委員会協議結果報告・休憩。再開を午前10時・議案審議・予算代表質疑・予算審査特別委員会の設置・散会とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
第4日目の時間延長については、正副委員長に一任することで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項5のその他について、協議を願う。
(1)の次回委員会の日程については、3月24日(月)午前9時30分に開くこととし、緊急時の開催については正副委員長に一任することで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
(2)のその他、何かあるか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
以上で本日の日程は全て終わったので、議会運営委員会を散会する。
午前9時56分 散会