午前9時28分 開議
◯議長(伊藤俊明さん) おはようございます。ただいまから令和7年第2回三鷹市議会定例会第2日目の会議を開きます。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) 本日の議事日程はお手元に配付したとおりであります。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) この際、議事の都合によりしばらく休憩いたします。
午前9時28分 休憩
午後2時28分 再開
◯議長(伊藤俊明さん) それでは、休憩前に引き続き、会議を再開いたします。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) この際、事務局長より事務報告をいたさせます。
◯議会事務局長(刀祢平秀輝さん) 報告事項は、会派役員の交代の届出についてでございます。
5月28日付で、三鷹市議会自民クラブから、幹事長を加藤こうじ議員、副幹事長を吉田まさとし議員、三鷹市議会公明党から、幹事を佐々木かずよ議員、立憲民主緑風会から、幹事長を岩見大三議員、副幹事長をおばた和仁議員、日本共産党三鷹市議会議員団から、副幹事長を紫野あすか議員、前田まい議員とする旨、届出がございました。
報告事項は以上でございます。
◯議長(伊藤俊明さん) 以上をもって事務報告を終わります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程第1 常任委員の選任について
◯議長(伊藤俊明さん) これより日程に入ります。
日程第1 常任委員の選任について。
これより、任期満了による常任委員の選任を行います。
常任委員の選任については、三鷹市議会委員会条例第8条第1項の規定により、議長が指名することになっております。
事務局長から氏名の報告をいたさせます。
◯議会事務局長(刀祢平秀輝さん) 御報告いたします。
総務委員に赤松大一議員、山田さとみ議員、吉野けんさく議員、高谷真一朗議員、野村羊子議員、加藤こうじ議員、大城美幸議員。
文教委員に大倉あき子議員、原めぐみ議員、岩見大三議員、石井れいこ議員、中泉きよし議員、池田有也議員、前田まい議員。
厚生委員に佐々木かずよ議員、太田みつこ議員、谷口敏也議員、蛯澤征剛議員、伊藤俊明議員、紫野あすか議員。
まちづくり環境委員に粕谷 稔議員、成田ちひろ議員、吉田まさとし議員、おばた和仁議員、半田伸明議員、土屋けんいち議員、栗原けんじ議員。
以上でございます。
◯議長(伊藤俊明さん) ただいま事務局長から報告いたしましたとおり、それぞれ指名いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程第2 議会運営委員の選任について
◯議長(伊藤俊明さん) 日程第2 議会運営委員の選任について。
これより、任期満了による議会運営委員の選任を行います。
議会運営委員の選任については、三鷹市議会委員会条例第8条第1項の規定により、議長が指名することになっております。
事務局長から氏名の報告をいたさせます。
◯議会事務局長(刀祢平秀輝さん) 御報告いたします。
議会運営委員に赤松大一議員、大倉あき子議員、吉田まさとし議員、岩見大三議員、池田有也議員、加藤こうじ議員、大城美幸議員。
以上でございます。
◯議長(伊藤俊明さん) ただいま事務局長から報告いたしましたとおり、それぞれ指名いたします。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) お諮りいたします。この際、日程第3に東京外郭環状道路調査対策特別委員の辞任についてを、日程第4に調布飛行場安全利用及び国立天文台周辺地域まちづくり特別委員の辞任及び補欠委員の選任についてを、日程第5に三鷹駅前再開発及び市庁舎等調査検討特別委員の辞任及び補欠委員の選任についてをそれぞれ追加し、以下順次繰り下げて議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程第3 東京外郭環状道路調査対策特別委員の辞任について
◯議長(伊藤俊明さん) 日程第3 東京外郭環状道路調査対策特別委員の辞任について。
本日5月28日、石井れいこさんから、都合により東京外郭環状道路調査対策特別委員を辞任したい旨の願い出があり、三鷹市議会委員会条例第14条の規定により、本日5月28日付をもって、これを許可いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程第4 調布飛行場安全利用及び国立天文台周辺地域まちづくり特別委員の辞任及び補欠委
員の選任について
◯議長(伊藤俊明さん) 日程第4 調布飛行場安全利用及び国立天文台周辺地域まちづくり特別委員の辞任及び補欠委員の選任について。
本日5月28日、高谷真一朗さんから、都合により調布飛行場安全利用及び国立天文台周辺地域まちづくり特別委員を辞任したい旨の願い出があり、三鷹市議会委員会条例第14条の規定により、本日5月28日付をもって、これを許可いたしました。
また、これに伴う調布飛行場安全利用及び国立天文台周辺地域まちづくり特別委員の補欠委員の選任については、既に欠員が生じていた分を含め、三鷹市議会委員会条例第8条第1項の規定により、岩見大三さん、石井れいこさんを指名いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程第5 三鷹駅前再開発及び市庁舎等調査検討特別委員の辞任及び補欠委員の選任について
◯議長(伊藤俊明さん) 日程第5 三鷹駅前再開発及び市庁舎等調査検討特別委員の辞任及び補欠委員の選任について。
本日5月28日、岩見大三さんから、都合により三鷹駅前再開発及び市庁舎等調査検討特別委員を辞任したい旨の願い出があり、三鷹市議会委員会条例第14条の規定により、本日5月28日付をもって、これを許可いたしました。
また、これに伴う三鷹駅前再開発及び市庁舎等調査検討特別委員の補欠委員の選任については、三鷹市議会委員会条例第8条第1項の規定により、高谷真一朗さんを指名いたします。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) この際、議事の都合によりしばらく休憩いたします。
午後2時34分 休憩
午後4時14分 再開
◯議長(伊藤俊明さん) それでは、休憩前に引き続き、会議を再開いたします。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) この際、事務局長より事務報告をいたさせます。
◯議会事務局長(刀祢平秀輝さん) 報告事項は3点でございます。
1点目は、常任委員会の正副委員長互選結果でございます。
本日開かれました常任委員会におきまして、正副委員長を互選の結果、総務委員長に加藤こうじ委員、同副委員長に赤松大一委員、文教委員長に大倉あき子委員、同副委員長に前田まい委員、厚生委員長に谷口敏也委員、同副委員長に紫野あすか委員、まちづくり環境委員長に土屋けんいち委員、同副委員長におばた和仁委員がそれぞれ選任されました。
2点目は、議会運営委員会の正副委員長互選結果でございます。
本日開かれました議会運営委員会におきまして、正副委員長を互選の結果、議会運営委員長に赤松大一委員、同副委員長に池田有也委員がそれぞれ選任されました。
3点目は、特別委員会の副委員長互選結果でございます。
本日開かれました特別委員会におきまして、副委員長を互選の結果、調布飛行場安全利用及び国立天文台周辺地域まちづくり特別副委員長におばた和仁委員、三鷹駅前再開発及び市庁舎等調査検討特別副委員長に赤松大一委員がそれぞれ選任されました。
報告事項は以上でございます。
◯議長(伊藤俊明さん) 以上をもって事務報告を終わります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程第6 ふじみ衛生組合議会議員の選挙について
◯議長(伊藤俊明さん) 日程第6 ふじみ衛生組合議会議員の選挙について。
これよりふじみ衛生組合議会議員の選挙を行います。
お諮りいたします。選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決定いたしました。
お諮りいたします。指名の方法については、議長において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
御異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決定いたしました。
ふじみ衛生組合議会議員に加藤こうじさんを指名いたします。
お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました加藤こうじさんをふじみ衛生組合議会議員の当選人と定めることに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました加藤こうじさんが当選されました。
ただいま当選されました加藤こうじさんが議場におられますので、本席から三鷹市議会会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。本日はこれをもって散会いたします。
なお、次回の本会議は5月29日午前9時30分に開きます。文書による通知はいたしませんから、さよう御了承願います。お疲れさまでした。
午後4時17分 散会