午前9時28分 開議
◯委員長(赤松大一さん) 議会運営委員会を開く。
──────────────────────────────────────
◯議長(伊藤俊明さん) 報告事項を申し上げる前に、各派代表者会議を開きたいので、休憩願う。
──────────────────────────────────────
◯委員長(赤松大一さん) 休憩する。
午前9時28分 休憩
午前9時49分 再開
◯委員長(赤松大一さん) 議会運営委員会を再開する。
──────────────────────────────────────
◯委員長(赤松大一さん) 報告事項を願う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯議長(伊藤俊明さん) 報告事項を申し上げる。
報告事項1の令和6年第4回定例会について、2の市長提出議案とその概要について、3の一般質問の通告状況について、4の請願、陳情の受理状況について、5の委員会の審査状況について、6の諸般の報告について、7のその他について説明する。
〔報告事項1〜7説明〕
なお、報告事項6の(2)のイについては、行政報告後に教育委員会委員から挨拶がある予定である。
報告事項2については事務局に補足させる。
◯事務局長(刀祢平秀輝さん) 補足する。
〔報告事項2補足説明〕
◯委員長(赤松大一さん) 報告事項については、以上のとおりである。
報告事項について、質疑はあるか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
報告事項を終わる。
協議事項に入る。
◯議長(伊藤俊明さん) 協議事項1、議案の取扱いについて、2、令和6年第4回定例会の会期及び会期内審議日程について、3、一般質問について、4、陳情の取扱いについてを諮問する。5、本会議初日(11月29日)の流れについて、6、その他については委員長において取り計らい願う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項1の議案の取扱いについて、協議を願う。
三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例、三鷹市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例、三鷹市常勤の特別職職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例、三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例については、本会議初日(11月29日)の日程にのせることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項2の令和6年第4回定例会の会期及び会期内審議日程について、別紙6を参照の上、協議を願う。
協議事項2の令和6年第4回定例会の会期及び会期内審議日程については、会期を11月29日から12月20日までの22日間とし、会期内審議日程については別紙6のとおりとすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項3の一般質問について、別紙2を参照の上、協議を願う。
協議事項3の一般質問について、第4回定例会における質問順序、項目、内容については、別紙2のとおりとすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項4の陳情の取扱いについて、別紙3−1から3−3を参照の上、協議を願う。
協議事項4の陳情の取扱いについては、12月5日(木)の議会運営委員会で取り扱うことで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項5の本会議初日(11月29日)の流れについて、別紙7を参照の上、協議を願う。
本会議初日(11月29日)の流れについては、開会・議会運営委員会協議結果報告・会期の決定・会議録署名議員の指名・事務報告・行政報告・議案上程・休憩。議会運営委員会。再開・議会運営委員会協議結果報告・議案審議・一般質問は6人目まで・延会とすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
なお、先ほど議長から説明のあったとおり、行政報告後、新任の教育委員会委員から挨拶がある予定である。
第2日目の一般質問は15人目までとすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
また、初日、第2日目及び第3日目の時間延長については、正副委員長に一任することで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 協議事項6のその他について、協議を願う。
(1)の追加提出予定議案については、後刻提出の際、本会議当日の日程にのせることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
(2)の次回委員会の日程については、11月29日(金)本会議休憩中に開くこととし、緊急時の開催については正副委員長に一任することで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
(3)のその他、何かあるか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
以上で本日の日程は全て終わったので、議会運営委員会を散会する。
午前10時02分 散会