午前11時56分 開議
◯委員長(赤松大一さん) 議会運営委員会を開く。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯委員長(赤松大一さん) 先ほど開かれた議会運営委員会において、協議事項1の議員提出議案(規則、条例、意見書)の取扱いについての中で、きらりいのちをめざす市民派・無所属・れいわ提案の永住資格取消し制度の創設に反対する意見書の文言修正を確認したが、委員会散会後に野村羊子委員から正副議長及び正副委員長に対し、修正箇所を追加したいとの申出があったことから、再度議会運営委員会を開き、意見書の修正について御協議いただくこととなったところである。
◯委員(野村羊子さん) 大変申し訳ないが、先ほど開かれた議会運営委員会で確認された文言修正に加え、別紙のとおり、意見書案文中第1段落目の5行目の「本法案」を「本改正」に修正するとともに、第4段落目の3行目の「本法案」を削除願う。
◯委員長(赤松大一さん) 質疑はあるか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
きらりいのちをめざす市民派・無所属・れいわ提案の永住資格取消し制度の創設に反対する意見書については、先ほど開かれた議会運営委員会で確認された文言修正に加え、本文中第1段落目の5行目の「本法案」を「本改正」に修正するとともに、第4段落目の3行目の「本法案」を削除した上で、提出者を野村羊子議員、共同提案なしとすることで異議はないか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
そのように確認する。
ほかにあるか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
以上で議会運営委員会を散会する。
午前11時57分 散会