メニューを飛ばしてコンテンツへ 三鷹市議会 こちらでは、本会議の日程(平成23年第2回定例会(6月8日から6月28日))をご覧いただくことができます。 English
三鷹市サイト
サイトマップ 関連リンク集

あらまし 皆さんと市議会 議員の紹介 審議情報 本会議中継 会議録 議会だより トップ
トップ市議会の審議情報本会議の日程 > 本会議の日程(平成23年第2回定例会(6月8日から6月28日)) 
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字サイズ変更


本会議の日程(平成23年第2回定例会(6月8日から6月28日))

会期内審議日程へ移動
一般質問通告一覧へ移動
市長提出議案へ移動

会期内審議日程

※ 6月3日(議運)(会期21日間)
  月日 審議日程 備考
1 6月8日(水) 開会・会期決定
市政に関する一般質問
第1回請願・陳情締切(5時まで)
2 9日(木) 市政に関する一般質問  
3 10日(金) 市政に関する一般質問 一般議案上程・説明  
  11日(土) 休日  
  12日(日) 休日  
  13日(月) (議案検討) 意見書・決議等締切(正午まで)
  14日(火) 議会運営委員会  
4 15日(水) 一般議案審議→即決・付託
請願陳情審議→即決・付託
 
  16日(木) 常任委員会(1)  
  17日(金) 常任委員会(2)  
  18日(土) 休日  
  19日(日) 休日  
  20日(月) 常任委員会(3)  
  21日(火) 特別委員会  
  22日(水) 特別委員会 第2回請願・陳情締切(正午まで)
  23日(木) 議会運営委員会  
  24日(金) 事務整理  
  25日(土) 休日  
  26日(日) 休日  
  27日(月) 事務整理  
5 28日(火) 委員会審査報告・追加議案上程・議会運営委員会
追加議案審議・意見書決議等審議・請願陳情審議
閉会
 

※本会議の開議時間は、通常午前9時30分を予定しています。本会議の進行状況等、詳細につきましては「本会議中継」のページより本会議の生中継をご覧いただくか、議会事務局(直通電話:0422-44-0249)にお問い合わせください。また、本会議・委員会の傍聴方法につきましては、「市議会の傍聴」のページをご覧ください。

一般質問通告一覧

※No.1〜No.11は6月8日、No.12〜No.23は6月9日、No.24〜No.26は6月10日に実施予定
質問者 答弁者 項目及び要旨
No.1
加藤 浩司
(自由民主クラブ)

市 長
1  暮らしやすさと三鷹市の政策について
 
(1)  快適なみちづくりについて
 
 快適に歩ける道について
(2)  地震に強いまちづくりについて
(3)  安心して子どもを産み育てることができる環境づくりについて
 
 待機児童解消の取り組みについて
(4)  市民の不安を解消する取り組みについて
No.2
渥美 典尚
(自由民主クラブ)

市 長
1  三鷹駅前の再開発について
 
(1)  三鷹駅前で暮らす人と事業を営む人たちの現状について
(2)  URとの連携の現状と将来について
(3)  理想とする三鷹駅前の姿について
2  市職員の心的ストレスにつながる接遇について
 
(1)  市での把握状況と対応について
(2)  関係機関との連携について
No.3
伊東 光則
(自由民主クラブ)

市 長
1  住民協議会とコミュニティ・センターのあり方について
 
(1)  住民協議会と町会・自治会等との違いについて
(2)  住民協議会の市民認知度について
(3)  コミュニティ・センターの利用について
(4)  住民協議会の政治的、宗教的な中立の考え方について
(5)  住民協議会と地域の各種団体との連携について
No.4
土屋 健一
(自由民主クラブ)

市 長
1  大震災等における支援について
 
(1)  東日本大震災への支援について
 
 緊急救援物資等について
 義援金について
(2)  姉妹都市等との支援体制について
 
 被災した姉妹都市等への支援について
 姉妹町福島県矢吹町への支援について
(3)  支援団体等への支援について
(4)  三鷹市の税収への影響について
 
 ふるさと納税について
 特定寄附金による影響について
 市内企業による影響について
(5)  支援の受け入れ態勢について
No.5
伊藤 俊明
(自由民主クラブ)

市 長
教育長
1  災害に強い街づくりについて
 
(1)  東日本大震災の教訓と今後の課題について
(2)  防災の視点からの都市農地の活用について
(3)  災害時の水の確保について
(4)  公共施設の防災拠点化と通信・広報の強化について
(5)  電力制限と省エネ活動について
(6)  防災教育と意識啓発について
No.6
後藤 貴光
(自由民主クラブ)

市 長
1  健康長寿、介護予防について
 
(1)  単身、閉じこもり高齢者対策について
(2)  生活の中での介護予防の効果を持つ活動の促進、支援について
(3)  医療関係者などの民間事業者との連携について
(4)  今後の事業展開について
2  三鷹市の活性化について
 
(1)  若者にとって魅力あるまちづくりについて
No.7
宍戸 治重
(自由民主クラブ)

市 長
教育長
1  東日本大震災と今後の防災対策について
 
(1)  「未曾有の大災害」、「想定外の大災害」と被害想定について
 
 被害想定のあり方について
 危機管理について
(2)  今後予想される大震災の被害想定と対策について
 
 情報収集対策と初動態勢の課題について
 災害発生時復旧・復興対策について
No.8
田中 順子
(自由民主クラブ)

市 長
1  自主防災組織について
 
(1)  自主防災組織の現況について
(2)  自主防災組織づくりについて
No.9
吉野 和之
(自由民主クラブ)

市 長
1  地域主権について
 
(1)  地域主権改革一括法案の修正について
2  協働のまちづくりと「新しい公共」について
No.10
石井 良司
(自由民主クラブ)

市 長
教育長
1  東日本大震災の三鷹市への影響について
 
(1)  三鷹市の全体計画について
(2)  国・都の補助金について
(3)  市民等への影響について
(4)  制度改正について
(5)  市長のリーダーシップについて
No.11
緒方 一郎
(公 明 党)

市 長
教育長
1  災害時応援協定の拡充について
 
(1)  人・物・金・場所・サービス・情報別の現状と今後の拡充について
2  PRE(公的資産を活用する戦略)概念の徹底と実行について
 
(1)  施設・土地・インフラの総点検について
(2)  ワーデン(生活協力員)の現状と今後について
(3)  ハンディキャブ事業の現状と改善について
(4)  「FAQ」の現状と進化について
No.12
赤松 大一
(公 明 党)

市 長
1  市民への情報伝達の方法について
 
(1)  現在の情報伝達方法について
 
 ホームページ・ツイッター・安全安心メールでの効果と課題について
 消防団ポンプ車等を使っての伝達の効果と課題について
 市内の防災行政無線での伝達の効果と課題について
 高齢者や防災行政無線が聞き取りにくい地域への対応について
2  CSR(企業の社会的責任)について
 
(1)  市内企業のCSRの取り組みについて
(2)  三鷹市版CSR策定について
No.13
粕谷  稔
(公 明 党)

市 長
1  災害に強いまちづくりについて
 
(1)  帰宅困難者支援について
(2)  地域・家庭の防災意識啓発について
(3)  避難所におけるペット対応の周知について
2  東北復興支援策について
 
(1)  被災地支援について
(2)  市民との復興支援について
No.14
寺井  均
(公 明 党)

市 長
1  安全・安心のまちづくりについて
 
(1)  三鷹市の災害復旧を担う建設業者について
(2)  住宅リフォーム事業について
(3)  木造住宅耐震診断・改修助成について
2  被災時におけるICT業務について
 
(1)  ICT業務を対象とした事業継続計画(BCP)について
(2)  被災時における支援システムについて
No.15
川原 純子
(公 明 党)

市 長
教育長
1  防災における安全対策について
 
(1)  市立小・中学校の耐震化の考え方について
 
 耐震補強工事等、耐震診断基準について
2  放射能検査について
 
(1)  校庭等の土壌検査の実施について
(2)  水道水の定期的検査の実施について
3  災害時要援護者の対策について
 
(1)  高齢者・障がい者の掌握について
(2)  自宅療養者の掌握について
(3)  避難所における障がい者(児)の居場所について
No.16
長島  薫
(民 主 党)

市 長
1  保育所等について
 
(1)  待機児童問題について
(2)  既存の保育園の運用について
 
 保育環境の公平化について
 保育時間について 
2  市内の交通について
 
(1)  みたかバスネットについて
(2)  歩行者・自転車の安全な通行に向けた道路整備について
No.17
石原  恒
(民 主 党)

市 長
教育長
1  災害対策と市民への広報について
 
(1)  節電教育について
 
 市内小・中学校における節電教育について
 市民への節電広報と啓発について
(2)  災害発生時及び計画停電時の状況把握と対策について
 
 医療機器、エレベーターの停止を想定した対策について
 食料品や日用品の買い占め対策について
(3)  市の広報の充実のための最新ICT技術活用の方向性について
 
 ツイッターの活用展開について
 フェースブックの活用について
 スマートフォン(多機能携帯端末)、タブレットPCの活用について
No.18
岩見 大三
(民 主 党)

市 長
1  今後、自治体に迫りくる危機と市民の命をいかにして守るかについて
 
(1)  三鷹市の人口問題について
(2)  緊急災害に対応できる地域づくりについて
(3)  地域の孤立化を防止する対策について
(4)  高齢化による今後の財政面における自治体運営について
(5)  少子化、晩婚化は自治体運営にどのような影響を与えるか
(6)  命にかかわる課題についての所見
No.19
栗原 健治
(日本共産党)

市 長
教育長
1  福島原子力発電所事故の影響と対策について
 
(1)  福島原発事故を受けて、原子力発電について
(2)  福島原発事故による放射性物質の三鷹市における影響について
2  東日本大震災、原発事故被災者支援について
 
(1)  震災、原発事故の三鷹市内への避難者の救済、支援について
No.20
森   徹
(日本共産党)

市 長
教育長
1  井口特設グラウンドの存続について
 
(1)  東日本大震災と三鷹市の震災対策について
(2)  東京直下型地震、東海地震への対策について
(3)  井口特設グラウンドの利用状況と今後のあり方について
2  都道調布保谷線(三鷹・武蔵野区間)の工事のあり方について
 
(1)  電車庫通りとの交差点周辺の安全対策について
No.21
大城 美幸
(日本共産党)

市 長
教育長
1  熱中症対策について
 
(1)  学校における熱中症対策について
(2)  市民の熱中症対策の支援について
2  学童保育の安全・安心について 
 
(1)  学童の耐震化の現状と今後の課題
(2)  学童待機児童の現状と課題について
No.22
岩田 康男
(日本共産党)

市 長
教育長
1  震災対策について
 
(1)  被災地への支援活動から学ぶべきものについて
 
 発生時の対応について
 避難の形態と支援について
 コミュニティと生活再建について
 情報提供
 議員と議会の役割について
No.23
半田 伸明
(にじ色のつばさ)

教育長
1  利用しやすい図書館のあり方について
No.24
嶋崎 英治
(にじ色のつばさ)

市 長
教育長
1  市財政の現状と課題について
 
(1)  東日本大震災による本市への影響と今後の展望について
(2)  国が示した執行留保の方針が本市に及ぼす影響とその対応について
(3)  本市独自の判断で執行を凍結または留保する事業について
(4)  電力の自由化と電気料金の軽減策について
(5)  節電対策について
2  教育について
 
(1)  教育現場にパソコンを導入したことの影響について
(2)  小・中学校全クラスに地デジ対応のテレビ設備を導入したことについて
No.25
野村 羊子
(にじ色のつばさ)

市 長
教育長
1  子どもたちの未来を守るまちづくりについて
 
(1)  市内の放射能汚染の現状認識について
(2)  市内の施設等における放射線量測定について
(3)  市内の施設等における放射性物質検査について
No.26
吉沼 徳人
(みんなの党)

市 長
教育長
1  防災対策について
 
(1)  市民の安全確保について
2  教員の任用について
 
(1)  みたか教師力養成講座(三鷹ネットワーク大学)の修了生について

市長提出議案

会議 議案
番号
件名 受理年月日 提案理由
第2回
定例会
6月8日〜6月28日
会期21日間
本会議
開催日
6月8日
6月9日
6月10日
6月15日
6月28日
第31号 三鷹市市税条例の一部を改正する条例 平成23年6月1日 東日本大震災の被災者の負担の軽減を図るために個人市民税について雑損控除額等の特例及び住宅借入金等特別税額控除の適用期限の特例を設けるため
第32号 公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律に基づく公益法人認定に伴う関係条例の整理に関する条例 平成23年6月1日 財団法人三鷹市芸術文化振興財団及び財団法人日本交通管理技術協会が、公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律第2条第2号に規定する公益財団法人に移行したことに伴い、関係条例の規定を整備するため
第33号 平成23年度三鷹市一般会計補正予算(第1号) 平成23年6月1日 -
第34号 副市長の選任について 平成23年6月28日 副市長を選任するため
第35号 副市長の選任について 平成23年6月28日 副市長を選任するため
第36号 固定資産評価審査委員会委員の選任について 平成23年6月28日 固定資産評価審査委員会委員を選任するため
第37号 固定資産評価審査委員会委員の選任について 平成23年6月28日 固定資産評価審査委員会委員を選任するため
第38号 固定資産評価審査委員会委員の選任について 平成23年6月28日 固定資産評価審査委員会委員を選任するため