メニューを飛ばしてコンテンツへ こちらでは、令和7年第1回定例会における議案等の議決結果や採決結果一覧などをご覧いただくことができます。 English
三鷹市サイト
サイトマップ 関連リンク集

あらまし 皆さんと市議会 議員の紹介 審議情報 本会議中継 会議録 議会だより トップ
トップ市議会の審議情報本会議の結果 > 本会議の結果(令和7年第1回定例会)
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字サイズ変更


本会議の結果(令和7年第1回定例会)

 採決結果一覧、議案等、意見書及び委員会審査報告書の本文については、PDFファイルにより提供しています。PDFファイルの閲覧方法については、PDFファイルの閲覧方法(新規ウインドウ)をご覧ください。

議案等

採決結果一覧の表示(PDFファイル形式・新規ウインドウ)

会議 議案
番号
件名 上程年月日 付託年月日
付託委員会
審査結果
議決結果
第1回
定例会
2月25日〜3月27日

会期31日間
本会議
開催日
2月25日
2月26日
2月27日
3月4日
3月27日
第2号 三鷹市常勤の特別職職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例 令和7年2月27日 (即決) 令和7年3月4日
原案可決
(賛成多数)
第3号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 令和7年2月27日 (即決) 令和7年3月4日
原案可決
(満場一致)
第4号 三鷹市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 令和7年2月27日 令和7年3月4日
総務
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第5号 三鷹市印鑑条例の一部を改正する条例 令和7年2月27日 令和7年3月4日
総務
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第6号 三鷹市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 令和7年2月27日 令和7年3月4日
総務
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(満場一致)
第7号 三鷹市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例 令和7年2月27日 (即決) 令和7年3月4日
原案可決
(満場一致)
第8号 三鷹市国民健康保険高額療養資金及び出産資金貸付基金条例を廃止する条例 令和7年2月27日 令和7年3月4日
厚生
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(満場一致)
第9号 三鷹市介護保険高額サービス費資金貸付基金条例を廃止する条例 令和7年2月27日 令和7年3月4日
厚生
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(満場一致)
第10号 三鷹市手数料条例の一部を改正する条例 令和7年2月27日 令和7年3月4日
まちづくり環境
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(満場一致)
第11号 三鷹市国民健康保険条例の一部を改正する条例 令和7年2月27日 令和7年3月4日
厚生
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第12号 三鷹市消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例 令和7年2月27日 令和7年3月4日
総務
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(満場一致)
第13号 令和6年度三鷹市一般会計補正予算(第7号) 令和7年2月27日 令和7年3月4日
総務
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第14号 令和6年度三鷹市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 令和7年2月27日 (即決) 令和7年3月4日
原案可決
(賛成多数)
第15号 令和7年度三鷹市一般会計予算 令和7年2月27日 令和7年3月4日
予算特別
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第16号 令和7年度三鷹市国民健康保険事業特別会計予算 令和7年2月27日 令和7年3月4日
予算特別
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第17号 令和7年度三鷹市介護サービス事業特別会計予算 令和7年2月27日 令和7年3月4日
予算特別
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第18号 令和7年度三鷹市介護保険事業特別会計予算 令和7年2月27日 令和7年3月4日
予算特別
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第19号 令和7年度三鷹市後期高齢者医療特別会計予算 令和7年2月27日 令和7年3月4日
予算特別
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
第20号 令和7年度三鷹市下水道事業会計予算 令和7年2月27日 令和7年3月4日
予算特別
原案可決
令和7年3月27日
原案可決
(満場一致)
令和7年度予算審査特別委員会
令和7年3月4日 設置 定数11人
令和7年3月4日 正副委員長互選
土屋けんいち(委員長)、谷口 敏也(副委員長)、佐々木かずよ、大倉あき子、原めぐみ、吉野けんさく、高谷真一朗、野村 羊子、加藤こうじ、大城美幸、栗原けんじ
第21号 副市長の選任について(土屋 宏) 令和7年3月27日 (即決) 令和7年3月27日
原案同意
(賛成多数)
第22号 教育委員会委員の任命について(松原拓郎) 令和7年3月27日 (即決) 令和7年3月27日
原案同意
(満場一致)
第23号 「井口グラウンド(仮称)等整備工事請負契約の締結について」に係る契約の金額の変更について 令和7年3月27日 (即決) 令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)
議員提出議案第1号 三鷹市議会委員会条例の一部を改正する条例 令和7年3月27日 (即決) 令和7年3月27日
原案可決
(満場一致)
議員提出議案第2号 三鷹市議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例 令和7年3月27日 (即決) 令和7年3月27日
原案可決
(賛成多数)

※1 各議案の内容は、以下のリンク先をご覧ください。

意見書

採決結果一覧の表示(PDFファイル形式・新規ウインドウ)

意見書

番号 件名 議決結果 送付先 送付年月日
第1号 選択的夫婦別姓制度を導入せず旧姓の通称使用の法制化を求める意見書 令和7年3月27日
否決
- -
第2号 選択的夫婦別姓制度の法制化に向けた議論の促進を求める意見書 令和7年3月27日
原案可決
総理大臣、総務大臣、法務大臣、内閣府特命担当大臣(男女共同参画)、衆議院議長、参議院議長 令和7年3月31日
第3号 性犯罪の再犯防止の取組への支援の強化を求める意見書 令和7年3月27日
原案可決
総理大臣、総務大臣、法務大臣、厚生労働大臣、内閣府特命担当大臣(男女共同参画) 令和7年3月31日
第4号 若者の政治参加を促進する抜本的改革を求める意見書 令和7年3月27日
原案可決
総理大臣、総務大臣、衆議院議長、参議院議長 令和7年3月31日
第5号 刑事訴訟法における再審規定(再審法)の改正を求める意見書 令和7年3月27日
原案可決
総理大臣、総務大臣、法務大臣、衆議院議長、参議院議長 令和7年3月31日
第6号 公立小・中学校における学校給食の国による無償化を求める意見書 令和7年3月27日
原案可決
総理大臣、総務大臣、文部科学大臣、内閣府特命担当大臣(こども政策) 令和7年3月31日
第7号 高額療養費の自己負担引上げは、慎重に審議することを求める意見書 令和7年3月27日
原案可決
総理大臣、総務大臣、厚生労働大臣 令和7年3月31日
第8号 地域の中小企業・小規模事業者への支援充実を求める意見書 令和7年3月27日
否決
- -
第9号 都立夜間定時制高校の廃止計画を見直し生徒募集の継続を求める意見書 令和7年3月27日
否決
- -
第10号 日本学術会議の法人化法案に反対する意見書 令和7年3月27日
否決
- -
第11号 一日も早い国立劇場の再開を求める意見書 令和7年3月27日
否決
- -
第12号 第7次エネルギー基本計画の見直しを求める意見書 令和7年3月27日
否決
- -
第13号 能動的サイバー防御法案の廃案を求める意見書 令和7年3月27日
否決
- -
第14号 「放射能汚染土」の再利用の中止・撤回を求める意見書 令和7年3月27日
原案可決
総理大臣、総務大臣、環境大臣、復興大臣 令和7年3月31日
第15号 国連女性差別撤廃委員会勧告に誠実に向き合うことを求める意見書 令和7年3月27日
否決
- -
第16号 琉球弧の島々を平和の緩衝地帯にすることを求める意見書 令和7年3月27日
否決
- -

委員会審査報告書