■みたか議会だより第339号 第3面■  ▼三鷹市議会ホームページに戻る際には、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。 ▽令和7年度予算審査報告の概要  予算審査特別委員会は8日間にわたり集中的に審査を行い、令和7年度一般会計予算ほか5件の議案はいずれも原案のとおり可決すべきものと決定しました。 ▼審査報告(要旨)  『令和7年度の本市予算は、一般会計の当初予算額は894億5千373万9千円と過去最大の規模となり、特別会計と合わせた総計は、1千287億8千464万7千円になった。このような状況の中、令和7年度は、「三鷹市基本構想」と「第5次三鷹市基本計画」の2年目の年として、より一層スピード感を持って、優先課題である「コミュニティ創生と未来への投資」を中心に、政策の重点化と優先順位を明確にしながら、課題の解決に邁進するなど「あすへのまち三鷹」に向けたまちづくりを推進していくとされている。今後の市政運営に当たっては、予断を許さない財政状況が見込まれる中、経済状況の影響を最小限となるよう強固な財政基盤の構築に向けて行財政改革を推進されるよう望むものである。本委員会は、このような状況を踏まえつつ、令和7年度における事業と収支見積り等について、鋭意審査を進めた結果、本予算議案についてはいずれも原案を可決すべきものと決定した。』  委員会は次の附帯意見を付し、それらに配慮した市政の執行を要望しました。 ▼附帯意見 ◇一般会計〔歳入〕 1 国からの各種補助金については、普通地方交付税の交付・不交付にかかわらず補助するよう、国に対して強く働きかけること。また、東京都市町村総合交付金については、経営努力をしている地方自治体に不利にならないよう、東京都に対して引き続き強く働きかけること。 2 ふるさと納税制度については、普通地方交付税不交付団体が不利益を被らないよう、交付団体と同様に減収額の75%を国が補填するなど制度改正を引き続き国に求めること。 ◇一般会計〔歳 出〕 ▽総務費 1 「みたか地域ポイント」の推進に当たっては、利用店舗の拡充やチャージ機能の開始などにより、さらなる市民の利便性向上と市内商業の活性化に努めるとともに、市内で活動する個人や地域団体に広く制度が周知されるよう取り組むこと。 ▽衛生費 1 地域医療体制の確保に当たっては、昨今の医療機関を取り巻く厳しい経営環境に鑑み、医師会と丁寧な協議を行い、災害時の医療拠点となる市内医療機関の将来課題を把握し、医療提供体制が途切れることのないよう必要な支援に取り組むこと。 ▽土木費 1 住宅確保要配慮者への居住支援に当たっては、見守り体制の確立などにより家主が安心して貸すことができる環境整備に努め、より実効性のある事業とすること。 ▽教育費 1 中原小学校の建替えに向けた設計の着手に当たっては、学校3部制のモデルとなる施設機能の検討も含まれることから、市民も利用可能な屋内プールの設置を検討するとともに、さらなる地域意見の収集に努めつつ丁寧に取り組むこと。 ◇下水道事業会計 1 東部処理区の流域下水道編入に向けた調査・検討に当たっては、編入関連施設の完成前における森ヶ崎水再生センターへの接続も含め関連する他市等との緊密な連携の下に進めるとともに随時議会へ情報提供を行うこと。 ◇【予算審査特別委員】 委員長 土屋けんいち 副委員長 谷口 敏也 佐々木かずよ 大倉あき子 原 めぐみ 吉野けんさく 谷真一朗 野村 羊子 加藤こうじ 大城 美幸 栗原けんじ (3月4日選任) ▽各会計別予算総括表 ▼一般会計 ◇令和7年度予算額 89,453,739千円 ◇令和6年度予算額 83,187,972千円 ◇増減 6,265,767千円 増 7.5% 増 ▼特別会計国民健康保険事業 ◇令和7年度予算額 17,856,265千円 ◇令和6年度予算額 18,784,553千円 ◇増減 928,288千円 減 4.9% 減 ▼特別会計介護サービス事業 ◇令和7年度予算額 817,895千円 ◇令和6年度予算額 691,688千円 ◇増減 126,207千円 増 18.2% 増 ▼特別会計介護保険事業 ◇令和7年度予算額 15,324,341千円 ◇令和6年度予算額 15,020,131千円 ◇増減 304,210千円 増 2.0% 増 ▼特別会計後期高齢者医療 ◇令和7年度予算額 5,332,407千円 ◇令和6年度予算額 5,223,700千円 ◇増減 108,707千円 増 2.1% 増 ▼特別会計合計 ◇令和7年度予算額 39,330,908千円 ◇令和6年度予算額 39,720,072千円 ◇増減 389,164千円 減 1.0% 減 ▼総計 ◇令和7年度予算額 128,784,647千円 ◇令和6年度予算額 122,908,044千円 ◇増減 5,876,603千円 増 4.8% 増 ▼純計 ◇令和7年度予算額 121,416,174千円 ◇令和6年度予算額 115,175,468千円 ◇増減 6,240,706千円 増 5.4% 増 ※「純計」とは、会計間の重複経費(繰入金・繰出金)を控除した額です。 ▽下水道事業会計予算総括表 ▼収益的収入及び支出 収入 ◇令和7年度予算額 3,607,283千円 ◇令和6年度予算額 3,523,583千円 ◇増減 83,700千円 増 2.4% 増 ▼収益的収入及び支出 支出 ◇令和7年度予算額 3,455,073千円 ◇令和6年度予算額 3,333,153千円 ◇増減 121,920千円 増 3.7% 増 ▼収益的収入及び支出 差引き ◇令和7年度予算額 152,210千円 ◇令和6年度予算額 190,430千円 ◇増減 38,220千円 減 20.1% 減 ▼資本的収入及び支出 収入 ◇令和7年度予算額 1,669,785千円 ◇令和6年度予算額 1,683,392千円 ◇増減 13,607千円 減 0.8% 減 ▼資本的収入及び支出 支出 ◇令和7年度予算額 2,313,874千円 ◇令和6年度予算額 2,327,924千円 ◇増減 14,050千円 減 0.6% 減 ▼資本的収入及び支出 差引き ◇令和7年度予算額 マイナス644,089千円 ◇令和6年度予算額 マイナス644,532千円 ◇増減 443千円 増 0.1% 減 ▽委員会の活動 令和7年1月〜3月 ▼総務委員会 ◇2月6日 【行政報告】  寄贈物件を活用したプレイベントの開催について  三鷹市住宅等防犯対策補助金について  市民課窓口業務改革(BPR)と「書かない」窓口サービスの開始について  ほか2件 ◇3月5日 【議案】  令和6年度三鷹市一般会計補正予算(第7号)  三鷹市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例  三鷹市印鑑条例の一部を改正する条例  三鷹市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例  三鷹市消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例  =以上5件、原案可決 【行政報告】  三鷹市都市経営アクションプラン2027(案)に係るパブリックコメントの結果及び主な変更箇所について  生理用ナプキンディスペンサー(オイテル)の設置について  「書かない」窓口サービスの効果検証について  ほか3件 ◇3月27日  総務委員会審査報告書の確認について ▼文教委員会 ◇2月6日 【行政報告】  令和6年度東京都児童・生徒体力・運動能力、生活・運動習慣等調査結果について ◇3月10日 【行政報告】  三鷹市生涯学習プラン2027(最終案)について  三鷹まるごと博物館に関する基本的な考え方について  三鷹市教育ビジョン2027等4計画(案)に係るパブリックコメントの結果及び主な変更箇所について  ほか3件 ◇3月27日 【行政報告】  三鷹市教育ビジョン2027等4計画(案)に係るパブリックコメントの結果及び主な変更箇所について ▼厚生委員会 ◇2月5日 【行政報告】  牟礼老人保健施設はなかいどう居室使用料返還について ◇3月6日 【議案】  三鷹市国民健康保険条例の一部を改正する条例  三鷹市国民健康保険高額療養資金及び出産資金貸付基金条例を廃止する条例  三鷹市介護保険高額サービス費資金貸付基金条例を廃止する条例  =以上3件、原案可決 【行政報告】  三鷹市健康福祉総合計画2027(最終案)について  三鷹市子ども総合計画(最終案)について  私立幼稚園の子ども・子育て支援新制度への移行について  三鷹市コミュニティ推進計画2027(案)に係るパブリックコメントの結果及び主な変更箇所について  ほか3件 ◇3月27日  厚生委員会審査報告書の確認について ▼まちづくり環境委員会 ◇2月10日 【行政報告】  医療機関誘致に係る基本協定の締結について  三鷹幼稚園跡地利活用に係る覚書の締結について  三鷹市農業振興計画2027(最終案)について  包括施設管理委託の導入に向けた実施方針(案)について  ほか2件 ◇3月7日 【議案】  三鷹市手数料条例の一部を改正する条例  =原案可決 【行政報告】  三鷹市交通総合計画2027(案)に係るパブリックコメント等の結果及び主な変更箇所について  AIデマンド交通子育て割引制度の導入について  (仮称)三鷹市まちづくり拠点形成計画2027(案)に係るパブリックコメントの結果及び主な変更箇所について  牟礼地区生活道路緊急安全対策について  三鷹市ごみ処理総合計画2027(案)に係るパブリックコメントの結果及び主な変更箇所について  令和6年度環境活動表彰について  ほか13件 ◇3月27日 【行政報告】  井口一丁目8番用地への医療事業者誘致について  まちづくり環境委員会審査報告書の確認について ▼東京外郭環状道路調査対策特別委員会 ◇3月19日 【行政報告】  外環事業に係る取組み状況について  ほか1件 ▼調布飛行場安全利用及び国立天文台周辺地域まちづくり特別委員会 ◇3月19日  調布飛行場の整備検討について  国立天文台周辺のまちづくりの進捗状況について  ほか1件 ▼三鷹駅前再開発及び市庁舎等調査検討特別委員会 ◇3月21日 【行政報告】  三鷹駅前地区のまちづくりに係る推進状況について  三鷹市議会では、インターネットによる本会議及び予算・決算審査特別委員会の生中継と録画中継の配信を行っています。代表質疑と一般質問の模様は、市議会ホームページもしくは各議員タイトル欄のQRコードからご覧になれます。  ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 ■三鷹市議会■ 〒181-8555 三鷹市野崎一丁目1番1号 電話 0422-44-0249 FAX 0422-45-1031 三鷹市議会ホームページ https://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/ Copyright (C) Mitaka City. All rights reserved.