■みたか議会だより第326号 第2面■  ▼三鷹市議会ホームページに戻る際には、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。 ▽第1回定例会 可決した議案 ▼市長提出議案 ◇条例 ◆三鷹市桜井浜江記念市民ギャラリー条例  市民の美術作品等の発表の場を提供すること等により、市民の芸術文化の振興を図るとともに、桜井浜江の業績を顕彰し、心豊かな地域社会の形成に寄与することを目的として、三鷹市桜井浜江記念市民ギャラリーを設置するものです。 ◆三鷹市高校生等の医療費の助成に関する条例  高校生等を養育している者に対し、高校生等に係る医療費の一部を助成することにより、高校生等の保健の向上と健やかな育成を図り、子育ての支援に資するものです。 ◆三鷹市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例  職員が不妊治療に係る通院等のために取得できる特別休暇として、出生サポート休暇を新設するものです。 ◆三鷹市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例  非常勤職員の育児休業の取得要件を緩和するとともに、育児休業を取得しやすい勤務環境を整備するものです。 ◆三鷹市非常勤職員の報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例  デジタル技術を活用した、誰もが暮らしやすいまちづくりの実現に向けて、有識者の観点から市のデジタル化施策全般について助言及び支援を行う非常勤の特別職職員として、新たにデジタル推進参与の職を設けるとともに、その報酬額を定めるものです。 ◆三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例  管理職員が災害への対処その他の緊急の必要により、平日午前0時から午前5時までの間に勤務した場合について、管理職員特別勤務手当を勤務1回につき6千円を超えない範囲内において、規則で定める額を支給するものです。 ◆三鷹市義務教育就学児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例  全ての義務教育就学児の医療費の助成における所得制限を撤廃するほか、規定を整備するものです。 ◆三鷹市国民健康保険条例の一部を改正する条例  課税限度額、所得割額の算定割合及び均等割額を改めるとともに、未就学児に係る均等割額を減額するほか、結核医療給付金の支給要件の改正その他規定の整備をするものです。 ◆三鷹市消防団条例の一部を改正する条例  職階に応じた月額報酬に加えて支給している待機、特別出動等に対する報酬を見直し、1日を支給単位とし、出動の区分に応じて出動報酬を支給するものです。 ◆三鷹市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例  年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律の施行に伴い、傷病補償年金等に係る規定を整備するものです。 ◇補正予算 ◆令和3年度三鷹市一般会計補正予算(第13号)  歳入歳出予算の総額に、それぞれ8千123万9千円を追加し、総額を821億803万6千円とするとともに、繰越明許費の補正を行うものです。 ◆令和3年度三鷹市一般会計補正予算(第14号)  歳入歳出予算の総額に、それぞれ19億4千333万3千円を追加し、総額を840億5千136万9千円とするとともに、繰越明許費及び債務負担行為の補正を行うものです。 ◆令和3年度三鷹市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)  歳入予算のみを補正するものです。補正の内容は、牟礼老人保健施設はなかいどうに係る介護サービス費収入を1千600万円減額するとともに、同事業に係る繰入金を1千600万円増額するものです。 ◇当初予算 ◆令和4年度三鷹市一般会計予算 ◆令和4年度三鷹市国民健康保険事業特別会計予算 ◆令和4年度三鷹市介護サービス事業特別会計予算 ◆令和4年度三鷹市介護保険事業特別会計予算 ◆令和4年度三鷹市後期高齢者医療特別会計予算 ◆令和4年度三鷹市下水道事業会計予算 ※以上6件の予算議案については3面に関連記事掲載 ◇指定管理者の指定 ◆三鷹市桜井浜江記念市民ギャラリーの指定管理者の指定について  指定管理者に、公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団を指定するものです。 ◇人事・その他 ◆監査委員の選任について  河並 祐幸氏(新任) ◆東京都後期高齢者医療広域連合規約の変更について  後期高齢者医療の保険料の軽減措置を引き続き実施することに伴い、令和4年度及び令和5年度の2年間の時限措置として、審査支払手数料相当額、財政安定化基金拠出金相当額、保険料未収金補填分相当額、保険料所得割額減額分相当額及び葬祭費相当額を関係市区町村の一般財源から負担金として支弁することとするものです。 ▼議員提出議案 ◇意見書(要旨) ◆地方創生と感染症対策に資するデジタル化の推進を求める意見書  本市議会は、政府に対し、特に地方創生と感染症対策に資するデジタル化の推進について特段の取組を求める。(1)全ての子どもたちの学びの継続のために 誰もがどこでも安心して学びが継続できるように、リモート授業を可能にするための通信環境等の整備、通信料の無償化など、各家庭の状況に配慮した対応ができるよう、所要の措置を講じること。(2)医療への適時適切なアクセスのために 地域住民が安心して医療にアクセスできるよう、オンライン診療等を誰もが身近に受けられるように、全ての住民が「かかりつけの医師」につながれるための取組を強化すること。(3)新しい分散型社会の構築のために 地域の新しい兼業農家やデジタル人材の確保に向け、「転職なき移住」を実現するためのテレワークの拡大や、移住者への住宅取得支援など、分散型社会の構築への総合的な取組を強化すること。(4)持続可能な地域の医療と介護のために 住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように、介護及び看護分野における人材不足の解消に資するICT技術を用いた支援機器の開発と人員の配置基準の見直しが迅速に図られる体制を整備すること。(5)地域住民の安全で安心な移動のために 政府は、中山間地域における生活の足の確保等のため自動運転サービスの実証実験を実施してきた。こうした技術面やビジネスモデル等に関する実験結果を踏まえ、導入要件の検討や補助事業の創設などに早急に取り組むこと。 ◆介護職員の処遇改善に関する手続の簡素化と対象職種の拡大を求める意見書  本市議会は、政府に対し、介護職員の処遇改善においては、今回の臨時の報酬改定とともに、原則3年ごとに行う公的価格の改定も含め、制度の簡素化や介護報酬の運用について事業所ごとの柔軟な対応を進め、地域の介護サービスを持続可能なものとするために、次の事項に対して特段の配慮を求める。(1)臨時の報酬改定(令和4年10月以降)において新設される「新たな加算」については、現行の2つの加算(「介護職員処遇改善加算」及び「介護職員等特定処遇改善加算」)の統合を含めた一本化を検討するなど、事務手続の簡素化に最大限努めること。(2)「介護職員等特定処遇改善加算」の配分方法について、その対象者については、事務職員等も含めて、法人や事業所が実情に応じて柔軟な判断を行いながら、加算金の弾力的な運用が可能となるよう所要の措置を講じること。(3)原則3年ごとに行う公的価格の見直しにおいては、現行の加算(「介護職員処遇改善加算」及び「介護職員等特定処遇改善加算」)との整合性を踏まえた上で、各介護職員の勤続年数と施設内でのキャリア検定制度などを組み合わせた人件費をベースにしての事業所ごとの介護報酬総額を算定する方式に変更するなど、介護報酬申請の手続の簡素化と、人材確保への事業者の裁量権を拡大するための制度の刷新を検討すること。 ◆ヤングケアラーへの支援の充実を求める意見書  本市議会は、政府に対し、ヤングケアラーへの支援の充実を図るため、次の事項について特段の措置を講じられるよう強く要望する。(1)政府が進める令和4年度からのヤングケアラーに対する支援実現のため、地方自治体における早急な現状把握や関係機関の連携体制の構築等、必要な施策展開を確実に取り組めるよう財源措置を講じること。(2)ヤングケアラーへの支援施策を一体的、効果的に推進するため、福祉、介護、医療、教育等の関係機関やNPO等の連携強化を図ること。(3)ヤングケアラーの社会的認知度の一層の向上を図るため、広報・啓発活動の充実、強化を図ること。(4)ヤングケアラーに寄り添った切れ目のない支援を行うため、小学生や大学生を含めたより詳細な調査を行い、福祉、介護、医療施策の充実に努めること。 ◇決議 ◆ロシアによるウクライナへの侵略に抗議する決議  去る2月24日、ロシアはウクライナへの軍事侵略を開始した。このことは国際社会の平和と安全を脅かし、明らかに国際法や国連憲章に違反する行為であり、断じて容認できない。ここに本市議会は、世界の恒久平和の実現に向け、ロシア軍による攻撃やウクライナの主権侵害に強く抗議し、即時に撤退を求めるものである。また、我が国政府においては、現地残留邦人の安全確保に全力を尽くすとともに、国際社会と連携して制裁措置を含む厳格かつ国際法に基づく平和的解決を強く求めるものである。 ▽第1回臨時会 可決した議案 ▼市長提出議案 ◆三鷹市市税条例の一部を改正する条例  地方税法等の一部改正に伴い、土地に係る固定資産税及び都市計画税について令和4年度限りの負担調整措置を講ずるとともに、固定資産課税台帳記載事項の閲覧・証明書の交付に関するDV被害者等に対する支援措置を講ずるほか、規定を整備するものです。 ◆令和3年度三鷹市一般会計補正予算(第15号)  歳入歳出予算の総額に、それぞれ1千826万円を追加し、総額を840億6千962万9千円とするとともに、繰越明許費の補正を行うものです。 ■三鷹市議会■ 〒181-8555 三鷹市野崎一丁目1番1号 電話 0422-44-0249 FAX 0422-45-1031 三鷹市議会ホームページ https://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/ Copyright (C) Mitaka City. All rights reserved.