■みたか議会だより第319号 第1面■  ▼三鷹市議会ホームページに戻る際には、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。 ▽令和2年第2回定例会 ▼6月5日から6月24日 ◆市長提出議案  審議件数 40 可決・採択 40 否決・不採択 0 継続 0 ◆議員提出議案  審議件数 6 可決・採択 3 否決・不採択 3 継続 0 ◆請願  審議件数 0 可決・採択 0 否決・不採択 0 継続 0 ▽令和2年度一般会計補正予算など ▼市長提出40件・議員提出3件の議案を可決  三鷹市議会は、令和2年第2回定例会を6月5日から6月24日までの20日間の会期で開催しました。  定例会初日の本会議(6月5日)では、5人の議員が市政に関する一般質問を行いました(7面に一般質問の要旨)。その後、市長から新型コロナウイルス感染症対策の基本的な考え方ならびに「三鷹市一般職の職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例」など15件の議案の提案理由について説明が行われました。  2日目の本会議(6月10日)では、新型コロナウイルス感染症対策に関する代表質問を9つの会派が行いました(4〜7面に代表質問の要旨)。その後、「令和2年度三鷹市一般会計補正予算(第1号)の専決処分について」などの市長提出議案1件を承認、9件の議案を可決、5件を所管の委員会に付託しました。  3日目の本会議(6月24日)では、委員会の審査報告の後、「令和2年度三鷹市一般会計補正予算(第2号)の専決処分について」などの市長提出議案1件を承認、4件の議案を可決しました。その後、市長提出の追加議案2件を可決、23件に同意するとともに、議員提出議案(意見書・決議)について採決を行い、3件を可決、3件を否決して、第2回定例会を閉会しました。 ▽新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る議長声明  議長 石井良司  昨年11月に発生した新型コロナウイルス感染症は世界中で猛威を振るい、本市における市民生活にも重大な影響を及ぼしています。  そこで市議会では「新型コロナウイルス感染症対策支援本部」を立ち上げ、市当局との連携に努めるとともに、9会派中7会派からの政務活動費の返上、常任委員会管外行政視察の中止、交際費の削減などにより今後想定される多額の財政需要への対応を行いました。  また、今定例会においては会期内審議日程を大幅に変更し、新型コロナウイルス感染症対策に係る補正予算などの審議を1日も早く行うため、多くの議員の協力により、通常2日間の一般質問を1日に短縮して実施しました。更に当該補正予算などの審議については、一刻も早い対応を要することから集中的かつ慎重に審議を行うこととし、各会派が代表質問を実施し、直ちに結論を出すこととしました。その結果、2週間以上短縮して結論を出すことができました。加えて、今定例会最終日に新型コロナウイルス感染症対策に係る意見書を議会が一丸となって可決し、国会及び政府に提出しました。  今回、議決された新型コロナウイルス感染症対策に係る各施策が1日も早く市民の皆様に届くよう、引き続き市当局の取り組みを注視するとともに、皆様の暮らしを守るために、必要な早い対応と更なる取り組みを求めてまいります。 ▽人事 ◆会派代表者の変更  5月19日付けで、令和山桜会から幹事長に土屋けんいち議員との届け出がありました。 ◆議会運営委員の辞任及び後任委員の選任  5月22日付けで、後藤貴光委員の辞任を許可し、後任委員に土屋けんいち議員を選任しました。 ◆公益財団法人三鷹国際交流協会評議員 吉沼 コ人  小幡 和仁 伊沢けい子  宍戸 治重 ▽議会日誌 ▼令和2年4月から6月 ◆4月  30日 各派代表者会議 ◆5月  13日 各派代表者会議 18日 総務委員会、文教委員会、厚生委員会 19日 まちづくり環境委員会 ◆6月  2日 議会運営委員会、各派代表者会議  5日 本会議  9日 議会運営委員会、各派代表者会議  10日 本会議  11日 総務委員会  12日 厚生委員会  15日 文教委員会  16日 まちづくり環境委員会  17日 東京外郭環状道路調査対策特別委員会、     調布飛行場周辺利用及び安全対策特別委員会  18日 三鷹駅前再開発及び市庁舎等調査検討特別委員会  19日 議会運営委員会、各派代表者会議  24日 本会議、総務委員会、厚生委員会、議会運営委員会 ▽本号の主な内容 ◆2面  可決した議案 ◆3面  委員会の活動  平成31年度・令和元年度政務活動費収支実績 ◆4から7面  代表質問 ◆7面  一般質問 ◆8面  第2回定例会審議結果 ■三鷹市議会■ 〒181-8555 三鷹市野崎一丁目1番1号 電話 0422-44-0249 FAX 0422-45-1031 三鷹市議会ホームページ https://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/ Copyright (C) Mitaka City. All rights reserved.