■みたか議会だより第308号 第7面■  ▼三鷹市議会ホームページに戻る際には、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。 ▽常任委員会管外視察  三鷹市議会では、全国の自治体で実施されている特色ある施策や先進事例を視察し、今後のまちづ くり等の参考とするため、各常任委員会で管外視察を行っています。視察の成果は、今後の委員会活 動はもとより、市行政に反映させていきます。なお、管外視察結果報告書の詳細な内容については、 市議会ホームページ「委員会の結果」ページ下部の「常任委員会管外視察結果」からご覧になれます。 ▼≪常任委員会管外視察≫ ◇総務委員会 10月19日から10月20日 芦屋市(兵庫県) 債権管理条例 倉敷市(岡山県) 男女共同参画 ◇文教委員会 10月12日 から10月13日 花巻市(岩手県) 宮沢賢治記念館 北上市(岩手県) 日本現代詩歌文学館 ◇厚生委員会 10月10日から10月11日 豊田市(愛知県) 地域自治システム「都市内分権の推進」 江南市(愛知県) 放課後児童健全育成事業(学童保育)と放課後子ども教室の連携 ◇まちづくり 環境委員会 10月10日から10月11日 堺市(大阪府)  堺市自転車利用環境計画 金沢市(石川県) 金沢市まちなか自転車利用環境向上計画 富山市(富山県) 富山市空家等対策計画及び富山市空き家情報バンク ▼総務委員会 ◇芦屋市(兵庫県) ◆債権管理条例  本市では、市税をはじめ、各種サービスに係る利用料金、貸付金の返還金など市の保有する債権の 適正な管理を図るため、債権管理条例(仮称)の制定に向けた取り組みを進めています。市議会とし ても債権管理条例の制定のあり方の参考とするため、先進事例である芦屋市を視察しました。芦屋市 では、市職員による自主研究グループである未収金問題研究会の議論等を経て、平成19年10月に債権 管理取扱指針を作成、平成21年4月に適正な債権管理にも資することを目的に債権管理条例を制定し ました。また、債権管理を総括的に所管する債権管理課の新設やコンビニ納付、クレジットカード納 付の導入など、市の保有する債権の滞納額の圧縮に取り組んでいます。 ◇倉敷市(岡山県) ◆男女共同参画  本市では、「男女平等参画のための三鷹市行動計画2022」について、平成28年3月に第1次改定を行 うとともに、三鷹市配偶者等暴力対策基本計画を同行動計画に含む形で新たに位置付けました。合わ せて、人権尊重など総合的な男女平等参画の推進にも取り組んでいます。市議会としても男女共同参 画のあり方の参考とするため、先進事例である倉敷市を視察しました。倉敷市では、平成27年10月の 日本女性会議201 5倉敷の開催や平成28年3月「くらしきハーモニープラン~第三次倉敷市男女共同参画基本計画~」の 策定、倉敷市男女共同参画推進センター「ウィズアップくらしき」の設置などに取り組んでいます。 ▼文教委員会 ◇花巻市(岩手県) ◆宮沢賢治記念館 ◇北上市(岩手県) ◆日本現代詩歌文学館  本市では、文化の薫り高い三鷹のまちづくりをより深く推進するため、都立井の頭恩賜公園内に、 太宰治と吉村昭を顕彰する「太宰治記念文学館(仮称)」及び「吉村昭書斎(仮称)」の整備に向け た取り組みを進めています。そこで、今後の施設整備の参考とするため、先進事例である花巻市と北 上市を視察しました。花巻市では、詩人であり童話作家としても知られている宮沢賢治の文化遺産を、 現在と将来の世代に普及し、文化社会の発展に資することを目的として、市内の「胡四王山」に、宮 沢賢治記念館を建設しました。本記念館は昭和57年の開館以来、県内外から約700万人の来場者を迎 え、個人を顕彰する施設としてはトップクラスの入館者数となっています。平成27年4月には展示を リニューアルし、関係資料を5分野(科学・芸術・宇宙・宗教・農)に分類し、最新の研究成果など を展示紹介しています。次に、北上市の日本現代詩歌文学館は、全国でただ一つの詩歌専門の総合文 学館として、平成2年に市内の「詩歌の森公園」の一角に開館しました。本文学館では、明治以降の 詩・短歌・俳句・川柳といった詩歌文学に関する資料を、有名無名にかかわらず収集・保存し、様々 な活動を通して詩歌の現在を発信しています。また、平成6年には、俳人・山口青邨邸(雑草園)を 東京都杉並区から文学館の隣接の地に移築復元するなど、全国にもまれな詩歌専門施設としてその先 見性と存在意義は大いに評価されています。 ▼厚生委員会 ◇豊田市(愛知県) ◆地域自治システム「都市内分権の推進」  本市では、住民同士の支えあいによる新たな「共助」と協働により、地域の多様な課題を地域で解 決していく「コミュニティ創生」の取り組みを進めています。そこで、今後の地域自治組織の活性化 の参考とするため、先進事例である豊田市を視察しました。豊田市では、様々な地域課題に対して地 域住民が自ら考え、実行するための仕組み「地域自治システム」を導入しています。地域事情の相違 を認め、中学校区ごとに地域住民の多様な意見の集約と調整等を行う「地域会議」を設置し、「地域 予算提案事業」と「わくわく事業」の2つの事業を通じて、地域課題の解決を図っています。 ◇江南市(愛知県) ◆放課後児童健全育成事業(学童保育)と放課後子ども教室の連携  本市では、子どもたちが遊びやスポーツ、学習を通じて仲間づくりや社会参加ができるよう、三鷹 市子どもコミュニティ推進計画に基づき、地域、学校、家庭が一体となり子どもたちの放課後等の活 動の拠点づくりを進めています。そこで、今後の子どもの居場所づくりの充実に向けた参考とするた め、先進事例である江南市を視察しました。江南市では、月に1回程度、小学1・2年生を対象に、共 通プログラムとして学童保育所と放課後子ども教室それぞれに通う児童が合同で活動する日を設けて います。プログラムの内容としては読み聞かせやレクリエーション等を実施しており、両者に通う児 童の交流を図っています。 ▼まちづくり環境委員会 ◇堺市(大阪府) ◆堺市自転車利用環境計画 ◇金沢市(石川県) ◆金沢市まちなか自転車利用環境向上計画  本市では、「三鷹市交通総合協働計画2022」を平成28年3月に改定し、誰もが安全で安心して快適 に移動できる交通体系の実現を目指して、自転車に関する事業として、自転車走行環境整備の検討、 自転車安全教育の実施、サイクルシェア事業に向けた社会実験の実施と検証等を掲げています。そこ で、その取り組みの参考とするため、先進事例である堺市と金沢市を視察しました。堺市では「堺市 自転車利用環境計画」、金沢市では「金沢市まちなか自転車利用環境向上計画」をそれぞれ策定し、 自転車ネットワーク整備やレンタサイクル導入など自転車の積極的な活用推進や自転車利用に関する 条例を制定することにより、安全で快適な公共交通環境整備に取り組んでいます。 ◇富山市(富山県) ◆富山市空家等対策計画及び富山市空き家情報バンク  「三鷹市空き家等調査報告書」によると、本市の平成25年2月末現在一戸建て住宅における空き家 比率は約2.15%と算出され、空き家増加の懸念とその対策が求められています。そこで、空き家対策 推進の参考とするため、先進事例である富山市を視察しました。富山市は、空き家対策推進のため、 「富山市空家等対策計画」を策定するとともに、市内の空き家の有効活用により、まちなか居住推進、 公共交通沿線居住推進等による定住促進と地域の活性化を図ることを目的に「富山市空き家情報バン ク」を設置しています。 ■三鷹市議会■ 〒181-8555 三鷹市野崎一丁目1番1号 電話 0422-44-0249 FAX 0422-45-1031 三鷹市議会ホームページ http://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/ Copyright 2007 Mitaka City Assembly. All rights reserved.