■みたか議会だより第290号 第1面■
 ▼三鷹市議会ホームページに戻る際には、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。

▽平成25年第4回定例会
▼11月29日から12月29日
◆市長提出議案
 審議件数 31 可決・採択 31 否決・不採択 0 継続 0
◆議員提出議案
 審議件数 11 可決・採択 9 否決・不採択 2 継続 0
◆請願
 審議件数 7 可決・採択 2 否決・不採択 3 継続 2

▽平成25年度一般会計補正予算など
▼市長提出31件・議員提出9件の議案を可決
 三鷹市議会は、平成25年第4回定例会を11月29日から12月19日までの21日間の会期で開催しました。
 定例会初日(11月29日)の本会議の冒頭に、議員提出議案「地方税財源の拡充に関する意見書」と
市長提出議案1件が提案され、即日可決しました。引き続き、初日、2日目、3日目の本会議(11月29
日、12月2日、3日)では、23人の議員が市政に関する一般質問を行いました(3から6面に一般質問の要
旨)。そして、本会議3日目の一般質問終了後、市長から「三鷹市組織条例の一部を改正する条例」
など26件の議案の提案理由について説明が行われました。
 4日目の本会議(12月6日)では、「三鷹市学童保育所条例の一部を改正する条例」などの市長提出
議案2件を可決しました。
 5日目の本会議(12月19日)では、委員会の審査報告の後、「平成25年度三鷹市一般会計補正予算
(第3号)」などの市長提出議案24件を可決、追加人事議案4件に同意するとともに、請願2件を採択、
3件を不採択としました。続いて、議員提出議案(意見書・決議)について採決を行い、8件を可決、
2件を否決した後、請願2件を継続審査として、第4回定例会を閉会しました。

▽新年を迎えて 三鷹市議会
 新年を迎え、市民の皆様のご健康とご多幸を祈念いたしますとともに、市議会への日頃のご支援と
ご協力に厚くお礼申し上げます。
 わが国では、東日本大震災と原発事故の傷跡が癒えることなく、いまだに多くの方々が故郷を離れ
た地で困難な生活を強いられています。また、国内経済は、やや明るい兆しが見えてはきましたが、
市民生活や地域経済に、その具体的な効果が及んでいるとは言い難い状況です。現政権には、一刻も
早い被災地復興の取り組みと、早期の国内景気浮揚を期待するところです。
 一方、三鷹市政においては清原市長のリーダーシップの下、職員も一丸となって様々な分野で先進
的な挑戦をしており、市議会としても高く評価しています。
 私ども市議会も、昨年末には災害時を想定した初めての参集訓練を実施するなど、二元代表制の一
翼を担う議会が十分にその役割を発揮できるよう日々の活動に取り組んでいます。今後も「市民に、
より親しまれ信頼される議会」を目指して、更なる議会改革を行うとともに、自らの政策形成能力を
高め、市民の負託に応えられるよう努めてまいりますので、本年も皆様のご協力をお願い申し上げま
す。

▽人事
◆三鷹市国民健康保険運営協議会委員
 土屋 健一 長島  薫

▽大島町に義援金
 三鷹市議会は、昨年11月5日、台風26号で大きな被害を受けた大島町に義援金30万円を送りました。

▽議会日誌
▼平成25年10月から12月
◆10月
 9日 議会改革検討委員会(第2期)
 17日 文教委員会管外視察(18日まで)
 24日 まちづくり環境委員会管外視察(25日まで)
 28日 総務委員会管外視察(29日まで)
◆11月
 1日 厚生委員会
 5日 調布基地跡地利用対策特別委員会
 7日 厚生委員会管外視察(8日まで)、まちづくり環境委員会
 8日 総務委員会、文教委員会
 19日 議会改革検討委員会(第2期)
 26日 議会運営委員会、各派代表者会議
 29日 本会議、議会運営委員会
◆12月
 2日 本会議、議会運営委員会、各派代表者会議
 3日 本会議
 5日 議会運営委員会、各派代表者会議
 6日 本会議
 9日 総務委員会、まちづくり環境委員会
 10日 総務委員会、文教委員会、厚生委員会
 11日 厚生委員会
 12日 東京外郭環状道路調査対策特別委員会
 13日 調布基地跡地利用対策特別委員会
 16日 議会運営委員会、各派代表者会議
 18日 議会改革検討委員会(第2期)
 19日 本会議、総務委員会、文教委員会、厚生委員会、まちづくり環境委員会、議会運営委員会

▽本号の主な内容
◆2面
 可決した議案
◆3から5面
 一般質問
◆6面
 一般質問
 委員会の活動
◆7面
 常任委員会管外視察
◆8面
 第4回定例会審議結果

■三鷹市議会■
〒181-8555 三鷹市野崎一丁目1番1号
電話 0422-44-0249
FAX 0422-45-1031
三鷹市議会ホームページ http://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/
Copyright 2007 Mitaka City Assembly. All rights reserved.