メニューを飛ばしてコンテンツへ 三鷹市議会 こちらでは、指定された委員会の審査状況の要点を記録した「委員会記録」をhtml形式でご覧いただくことができます。 English
三鷹市サイト
サイトマップ 関連リンク集

あらまし 皆さんと市議会 議員の紹介 審議情報 本会議中継 会議録 議会だより トップ
トップ会議録会議録閲覧 > 会議録閲覧(平成30年三鷹駅前再開発事業対策特別委員会) > 2018/03/20 平成30年三鷹駅前再開発事業対策特別委員会本文
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字サイズ変更


2018/03/20 平成30年三鷹駅前再開発事業対策特別委員会本文

                  午後1時27分 開議
◯委員長(後藤貴光君)  ただいまから、三鷹駅前再開発事業対策特別委員会を開きます。
 初めに、休憩をとって本日の流れを確認いたしたいと思います。
 休憩いたします。
                  午後1時28分 休憩



                  午後1時28分 再開
◯委員長(後藤貴光君)  委員会を再開いたします。
 本日の流れにつきましては、1、行政報告、2、議会閉会中継続審査申し出について、3、次回委員会の日程について、4、その他ということで進めてまいりたいと思いますが、御異議ありませんでしょうか。
                (「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議なしと確認をいたします。
 市側が入室するまでしばらく休憩いたします。
 休憩します。
                  午後1時28分 休憩



                  午後1時29分 再開
◯委員長(後藤貴光君)  委員会を再開いたします。
 初めに、行政報告、本件を議題といたします。
 本件に対する市側の説明を求めます。


◯都市整備部広域まちづくり等担当部長(小出雅則君)  よろしくお願いいたします。それでは、三鷹駅前地区における再開発事業の状況について、資料1のほうで御説明させていただきます。
 1ページをごらんください。1、三鷹駅南口西側中央地区再開発事業についてです。(1)、工事の進捗についてです。3月上旬時点の進捗状況です。高層階の工事では、17階の躯体立ち上がり工事を行っております。低層階の工事では、外壁材の取りつけ工事を施工中です。3月中旬より外壁材へのタイル張りを行っております。また、1階から11階の内装工事を行っているところです。
 2ページをごらんください。進捗状況について記載したものです。3月上旬時点における工事の状況ですが、上段左側の工事の状況図をごらんください。灰色の塗り潰し部分で、地上躯体工事を行っています。また、緑色の線で囲まれた部分が高層階部となります。上段右側の工事の段階図をごらんください。3月1日現在、地上17階の立ち上がり工事を行っています。
 1ページにお戻りください。(2)の再開発組合による取り組みについてです。再開発組合では検討会を開催し、竣工後のビルの管理について管理規約の検討を進めています。また、商業部会を開催し、商業施設の検討などを引き続き行っております。
 (3)、その他です。1月上旬よりマンションギャラリーの一般公開が始まりました。2月中旬より分譲マンション販売に関する申し込みが開始されました。
 続きまして、中央通り東地区の再開発協議会の状況について、こちら口頭で御報告いたします。再開発協議会では、再開発事業への理解を深めることを目的に、3月1日に近傍の再開発、こちら、府中市と調布市になりますが、再開発事業について見学会を開催いたしました。また、引き続きUR都市機構において、各地権者と個別に事業実施に向けた合意形成に取り組んでいるところです。
 説明は以上です。


◯委員長(後藤貴光君)  市側の説明は終わりました。
 これより質疑に入ります。


◯委員(大倉あき子さん)  済みません、よろしくお願いします。1点だけ確認をさせていただきます。商業部会の商業施設の検討なんですけれども、前回のときに商業コンサルを通じて話し合われているということだったんですが、いよいよ来年入居が始まるということで、この商業のお店のほうなんですけれども、具体的にどのような進捗状況なのかお伺いしたいと思います。


◯都市整備部広域まちづくり等担当部長(小出雅則君)  現在、商業コンサルタントに委託して、テナントに対して個別に誘致活動を行っているという状況を聞いております。まだ具体的にどことどこの店舗が、どういうふうな形で入ってくるというところまでの情報は入ってございませんが、引き続き今、そういった検討を進めているというところで聞いています。


◯委員(大倉あき子さん)  ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
 以上です。


◯委員(西尾勝彦君)  よろしくお願いいたします。再開発組合による取り組みの検討会のところなんですけれども、ビルの名称がトリコナに決定しましたとここに書いてあるんですけれども、トリコナのビルというのは、新しくできるビルに近接して建てられるということなんでしょうか、中に入るということなんでしょうか。今、禅林寺のところにトリコナの事務所があるみたいなんですけれども、そちらのあたりなんでしょうか、それを教えていただけますでしょうか。


◯都市整備部広域まちづくり等担当部長(小出雅則君)  ビルの名称は、全体でトリコナという名称になっております。


◯委員(西尾勝彦君)  わかりました。ありがとうございます。
 それで、あと、東側なんですけれども、今URが三鷹センター街協同組合の方の名義の真正名義回復とか、資産の評価を行う業者に対して、今入札公募を行われているみたいなんですね。これ、この業務だけでどのくらいの時間がかかるのか、もしわかったら教えてください。


◯都市整備部広域まちづくり等担当部長(小出雅則君)  ただいま委員のほうからお話がありました業務の内容につきましては、市のほうでちょっと詳細なところは聞いてございません。個々の地権者の権利に関する部分等であるというふうに考えていますので、また、改めてお聞きできる内容について確認して、委員会のほうに情報提供できる状況になりましたらお伝えしたいと思います。


◯委員(西尾勝彦君)  ありがとうございます。それで、前回もこれはお伺いしたんですけれども、西側のほうです。工事の進捗に伴う市民の方からの苦情、あるいは要望、また、それに対する対応といったものがございましたら、お答えください。よろしくお願いします。


◯都市整備部広域まちづくり等担当部長(小出雅則君)  苦情といいますか、1件、工事に関して連絡が入ったと聞いています。クレーンがつり荷をつって旋回するときに注意喚起の音が出るんですけど、その音がうるさいっていうことの連絡が入ったところではありますけど、警報音を少し音量を下げて理解していただいているという状況で聞いています。


◯委員(西尾勝彦君)  ありがとうございます。工事が進んでいくにつれて、いろいろさまざま市民の方からお声があると思います。それにも丁寧に対応していただければと思います。
 以上です。ありがとうございます。


◯委員(小俣美惠子さん)  よろしくお願いいたします。私のほうからも1点だけ、お伺いいたしたいと思います。東地区の御説明は先ほど口頭でしていただきましたけれども、この駅前東地区のことにつきましては、従前から長い時間をかけて進捗状況を伺っているような状況があるかなというふうに思うのですが、市民の目線から見ると、どうなっているの、三鷹、早く駅前開発進めないのっていうような状況がございまして、地権者であるURは本当に前向きにやろうとしているのか、どうなのかっていうようなところがちょっとなかなか見えてこないんですが、その辺、御説明いただければと思います。


◯都市整備部広域まちづくり等担当部長(小出雅則君)  確かに委員おっしゃるように、目に見えた進捗っていうのは、今のところはっきり進んでいるという形ではないんですけれども、今URが取り組んでいるのは、今までゾーニングレベルで施設計画の検討をしてきたものに対して、各地権者の意向を確認しながら、これから施設計画にゾーニングからさらに踏み込んで形をつくっていく、そういったところに各地権者からいただいた意見を形にするのに、やっぱりいろんな調整が必要になってきますので、時間がかかっているというものでございます。
 反対するという意見はないんですけれども、やはりこの再開発が進んでいきますと後戻りできなくなりますので、こういった計画で御自身の財産をこれで進めていくんだというところまで、皆さん、各地権者さんが踏み切れていないものですから、そういったいろんな検討を個々に相談を受けているものに対して、今個別にそれぞれの地権者さんに相談しながら、全体でやっぱりまとめたものが示せるようなものになるように、内部で個別に調整している段階でございます。
 私どもも駅前のいろいろと御心配されている皆さんたちに、今の状況を早くお示しして、こういう段階にあるということは伝えていきたいとは思っておりますけど、今非常に大事な時期でもございますので、合意形成が進むように、URとも連携しながら取り組みを進めていきたいと思っています。


◯委員(小俣美惠子さん)  ありがとうございます。やはりURは本当に前向きになっているんだろうかという、市民の目線は確かにあるかなというふうに思っております。三鷹の駅前がにぎわいを創出して、いろいろな事業が進むことを市民の皆さん、大変期待しておりますので、URは丁寧に対応しているということで理解をさせていただいて、どうぞよろしくお願いいたします。終わります。


◯委員(吉野和之君)  それでは、西側地区についてお伺いをいたします。まず、この商業部会、商業施設の検討を行われているということなんですけれども、前回もお話ししたんですけども、これは基本的に民間施行ということで、この商業部会に関しても市は入れないで行っているというお話でございました。そのとき私もお話ししたんですけども、当然民間施行なんですけども、やはりどのような施設を市民が望んでいるかということ。ある意味では、市が積極的な情報提供をすることによって、やはりこういうものを市民が望んでいるんだという、そういう市のデータをある程度提供して、市民の望むような商業施設が入れば、それはお互いにとっていいことですから、そこら辺の交渉というか、そこら辺の情報提供をその後どのようになされてきたかということですね。
 先ほど来、コンサルというお話があったんですけども、コンサルに対してもそういうね、当然民間が持っていない情報もいろいろあると思うんですよ。そんな中で、市民がどういうものを望んでいるかという、行政が持っている情報もあると思いますので、そういう情報を出せるものは積極的に出して、やはり民間もそれなりに、何ていうかな、市民の望むものが入ればね、それなりの利益を得られるわけですから、そういう民間とともにやはり発展をしていくというような、そういう姿勢が必要だと思うんですが、そこら辺、この前の駅特以降どのような動きをされてきたかということをお伺いしたいと思います。
 それと、その他のところなんですけど、これも関連するんですけども、マンションギャラリーの一般公開が開始されたということですね。それで、やはりこの三鷹市の特色というか、三鷹市はこういう特色を持っているという、そこら辺もやはりマンションギャラリーの一般公開に来られる方は、三鷹市にも当然興味を持っておられるとは思うんですよね、ここに住もうと思う方ですから。そういう方に対する三鷹市のイメージ──こういうイメージがあるとか、こういうすばらしいところを持った市ですよというような、そういうこともやはり1つ、PRする必要があるのではないか。業者を通じて、そこら辺の折衝はされたのか。
 その2点について、お伺いいたします。


◯都市整備部広域まちづくり等担当部長(小出雅則君)  西側中央地区の再開発事業につきましては、これは民間の再開発事業ではございますけれども、市も駅前のにぎわい創出に向けて支援している事業でありますので、これまでもいろんな機会で事業者等に、コンサルタントを通しながらいろいろと求めてきているところでございます。
 具体的に市民が求めているニーズ等の把握については、私どもでも、駅前でまちづくり連絡会という、各商店の方とか、あと住協の方、そういった方々が入っている連絡会がございまして、そういった会の中でも、今駅前の再開発基本計画の中の取り組み状況を報告する機会がございます。そういったときに、今進んでいる再開発事業に対して御意見をいただきますので、そういったいただいた御意見や何かを伝えながら取り組んできている経過がございます。
 事業着手する前の段階でも、西商店会の皆さんからの御意見や何かを伝えながら、にぎわいが創出できるような、お店が連続するような商店をつくってほしいっていう申し入れ等もしてきているところであります。具体的に、今まだ我々のほうにはこういう形になっていくというものは示されてはいませんけれども、コンサルタント等にそういったことを伝えながら、市が目指している商業施設が展開できるように、申し入れのほうはしているところでございます。
 また、マンションギャラリーの関係でありますけれども、事業者に対して三鷹市が緑と水の公園都市を目指しているということを初めとして、三鷹市の魅力について情報提供を行っております。今後も、都度、必要に応じて情報提供を行っていくということで、三鷹市が緑が多くてとても自然を大事にしながらまちづくりを行っているということが、マンションギャラリーの中でも住宅用のパンフレット等に反映されて伝わっているものというふうに認識しております。


◯委員(吉野和之君)  ありがとうございました。この民間施行とはいえ、やはりこの公の市が持っているデータをうまく使うことによって、市民がどういうようなものを求めているかという、その方向性、ともに行くということ、これは十分できると思うんですよ。
 そういう意味で、確かにいろんな連絡会とか、商店会の方々の声を届ける、これも1つでしょうし、あるいは、これはもうちょっと私も検討しようかなと思っているビッグデータとか、オープンデータとか、そういうさまざまなデータを駆使して、やはりそういうデータに基づいて、こういうようなものが指向されるのではないかということもね、やはりともに、何ていうかな、研究するというか、そういう方向性というのがやはりこれから必要ではないかなと思いますので、そこら辺について、これは私も研究しますけども、ビッグデータ、オープンデータの取り扱いについても、今後十分研究をしていく必要があるのではないかなと思います。
 それから、あと、情報提供なんですけども、業者のパンフの中には確かに入っているんですが、例えば三鷹市がこういうものをやっている、例えば三鷹市のお知らせみたいな広報とか、市報とかね。それから、三鷹市がこういうものであるというさまざまな、いろんなパンフレットがあるんですけれども、そういうものはやはり来ていただいた方に見ていただくとか、そういうことはされているんでしょうか。


◯都市整備部広域まちづくり等担当部長(小出雅則君)  実際にギャラリーにいらした方々にどういう対応をされているのかということも含めて、先日、ちょっとギャラリーのほう、私どもでも行って確認をしてきたところなんですが、個々のブースの中で画像を通して、鳥瞰図等で三鷹のまちを、緑があるようなところとか、そういったものを宣伝用のイメージ画像にあわせてまちの紹介みたいな、鳥瞰図的なところも出ておりました。
 ただ、市の計画書を置くとか、そういうものの場所ではないものですから、やはり住宅を販売するという目的の中で三鷹市の魅力が伝わるような、そういうような宣伝のビデオをまず個々のブースでごらんいただいてから、それぞれの販売のモデルルームに御案内しているような、そういうようなことで、非常に盛況な状況で今モデルルームが稼働しているということを聞いております。


◯委員(吉野和之君)  ありがとうございました。今後、この民間のマンションとか、アパートとか、商業施設がこの駅前に限らずいろいろふえてくると思うんですけど、それに対して三鷹市の持っているいいイメージといいますか、こういうものをやはり皆さんに知らせていただくということも必要だと思います。あるいは、コミュニティのまちであるということもね。そこら辺も含めて、やはり今後、民間とある意味では協力しながら、これから三鷹の市民になる方に対して広報活動をやっていくこともぜひ必要ではないかなと思いますので、そこら辺、よろしくお願いいたします。


◯委員長(後藤貴光君)  それでは、以上で行政報告を終了いたします。
 休憩いたします。
                  午後1時52分 休憩



                  午後1時53分 再開
◯委員長(後藤貴光君)  それでは、委員会を再開いたします。
 2番、議会閉会中継続審査申し出について、本件を議題といたします。
 三鷹駅前地区再開発基本計画・事業等に係る諸問題について調査検討し、対策を講ずること、本件については引き続き調査を行っていくということで、議会閉会中の継続審査を申し出ることにいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。
                (「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
 次、3番、次回委員会の日程について、本件を議題といたします。
 次回委員会の日程については、次回定例会会期中とし、その間必要があれば正副委員長に御一任いただくことにいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。
                (「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定をいたしました。
 その他、何かございますか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 それでは、特にないようですので、本日はこれをもって散会いたします。お疲れさまでした。
                  午後1時54分 散会