メニューを飛ばしてコンテンツへ 三鷹市議会 こちらでは、平成29年第4回定例会の会議録をhtml形式でご覧いただくことができます。 English
三鷹市サイト
サイトマップ 関連リンク集

あらまし 皆さんと市議会 議員の紹介 審議情報 本会議中継 会議録 議会だより トップ
トップ会議録会議録閲覧 > 会議録閲覧(平成29年第4回定例会) > 平成29年第4回定例会(第3号)本文
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字サイズ変更


平成29年第4回定例会(第3号)本文

                  午前9時29分 開議
◯議長(宍戸治重君)  おはようございます。ただいまから平成29年第4回三鷹市議会定例会第3日目の会議を開きます。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(宍戸治重君)  本日の議事日程はお手元に配付したとおりであります。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日程第1 議案第71号 三鷹市の適正な債権管理の推進に関する条例
    日程第2 議案第72号 三鷹市生産緑地地区に定めることができる区域の規模に関する条例
    日程第3 議案第73号 三鷹市北野ハピネスセンター条例
    日程第4 議案第74号 三鷹市市税条例の一部を改正する条例
    日程第5 議案第75号 三鷹市福祉住宅条例の一部を改正する条例
    日程第6 議案第76号 三鷹市営住宅条例の一部を改正する条例
    日程第7 議案第77号 三鷹市六小学童保育所A等の指定管理者の指定について
    日程第8 議案第78号 三鷹市北野ハピネスセンターの指定管理者の指定について
    日程第9 議案第79号 市道路線の認定及び承諾について
    日程第10 議案第80号 平成29年度三鷹市一般会計補正予算(第4号)
    日程第11 議案第81号 平成29年度三鷹市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
    日程第12 議案第82号 平成29年度三鷹市下水道事業特別会計補正予算(第1号)
    日程第13 議案第83号 平成29年度三鷹市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)
    日程第14 議案第84号 三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
    日程第15 議案第85号 三鷹市常勤の特別職職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例
    日程第16 議案第86号 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正
               する条例


◯議長(宍戸治重君)  直ちに日程に入ります。
 この際、日程第1 議案第71号から日程第16 議案第86号までの16件を一括議題といたします。
                    〔書記朗読〕
 提案理由の説明を求めます。市長 清原慶子さん。
                〔市長 清原慶子さん 登壇〕


◯市長(清原慶子さん)  皆様おはようございます。
 ただいま上程されました議案第71号から議案第86号までの16件につきまして、御説明申し上げます。
 議案第71号 三鷹市の適正な債権管理の推進に関する条例
 この条例は、市民の財産である市の債権の適正な管理を推進するとともに、市に債務を有する市民が納付の責務を適切に果たすための環境を整備し、市民間の負担の公平性と市の財政の健全性を確保することを目的として定めるものです。
 まず、市長の責務として、法令等に基づき、市の債権を適正に管理するとともに、その管理の手続に関し、必要な事項を定めるとともに、総合的な調整を行うものとしました。そして、納付相談等の規定を設け、債務者の置かれている状況を十分に把握し、福祉的な配慮または多重債務による専門相談が必要であることなどが判明した場合は、専門の窓口へつなげる等のきめ細かな対応を図るものとしました。
 次に、督促と滞納処分等については、いずれも法令の定めるところにより、適切な取り組みを行うことを定めるとともに、強制執行等の規定としては、私債権などのその他の債権について、督促後も履行されないときは、担保の処分や保証人に対して履行を請求する措置をとらなければならないこととしました。
 また、徴収停止、履行延期の特約等、そして、免除については、それぞれ行うことができる要件について定めるとともに、債権の放棄の規定として、その他の債権の時効期間が満了した場合などは債権を放棄することができることとしました。
 この条例は、平成30年4月1日から施行しますが、条例の施行と合わせて市の取り組みとして、債権管理総点検運動を全庁的に推進することとしています。
 議案第72号 三鷹市生産緑地地区に定めることができる区域の規模に関する条例
 この条例は、生産緑地法改正による制度改正を踏まえて、都市農地を保全し、良好な都市環境の形成に資することを目的として、市が指定する生産緑地の規模を定めるもので、その下限の面積をこれまでの500平方メートルから300平方メートルとするものです。
 この条例は、公布の日から施行します。
 議案第73号 三鷹市北野ハピネスセンター条例
 この条例は、北野ハピネスセンターについて、設置の目的を効果的に達成するために、施設の管理方式を指定管理者制度に変更することに伴い、条例の全部改正を行うものです。
 まず、指定管理者が行う業務については、生活介護、計画相談、機能訓練等の障がい福祉サービスの提供や障がい福祉サービスの利用及び貸出施設の使用の承認、そして、障がい福祉サービスの利用料金の徴収に関する業務等とします。
 次に利用料金は、指定管理者の収入とするとともに、生活介護の利用料金は、国の基準により算定した費用の額と食事及び入浴の提供について規定額の範囲内で指定管理者が定める額、そして、創作的活動等に係る実費相当額を合算した額とします。
 また、機能訓練の利用料金は、規定額の範囲内で指定管理者が定める額とします。
 この条例は、平成30年4月1日から施行するとともに、準備行為の規定は公布の日から施行します。
 議案第74号 三鷹市市税条例の一部を改正する条例
 この条例は、都市計画税の税率の特例について、本則税率100分の0.3を、平成30年度分については平成29年度分に引き続き100分の0.225とするものです。
 この条例は、平成30年4月1日から施行します。
 議案第75号 三鷹市福祉住宅条例の一部を改正する条例
 議案第76号 三鷹市営住宅条例の一部を改正する条例
 これらの条例は、公営住宅法の一部改正に伴い、認知症等で収入の申告をすることが困難であると市長が認めるものについて、収入申告義務を免除し、市長の調査により把握した収入に応じて、使用料を定めることができることとするものです。
 また、市営住宅については、入居要件の緩和として、子育て世帯への支援を拡大するため、同居する子どもの入居要件を、小学校就学の始期に達するまでの者から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者に改めます。
 これらの条例は、公布の日から施行します。
 議案第77号 三鷹市六小学童保育所A等の指定管理者の指定について
 議案第78号 三鷹市北野ハピネスセンターの指定管理者の指定について
 これらの議案は、平成30年3月31日で指定期間が終了する施設及び新たに同制度を導入する施設について、指定管理者を指定するものです。
 指定管理者の候補者の選定に当たりましては、三鷹市公の施設指定管理者候補者選定・評価委員会での審議を経て、三鷹市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例に基づき、候補者を選定したものです。委託の期間も含めたこれまでの実績や利用者の評価の高さ、そして、今後の事業計画や収支計画も適切であることなどの理由により、六小学童保育所A等については株式会社日本保育サービスを、北野ハピネスセンターについては社会福祉法人睦月会を、それぞれ指定管理者候補者とすることとしました。
 また、六小学童保育所A等の指定管理者候補者の選定方法は非公募とし、指定期間は平成30年4月1日から平成32年3月31日までの2年間としますが、これは同じ連雀学園内で当該法人が運営する四小学童保育所と指定期間を同一にすることによって、学園内の学童保育所において一体的・計画的な運営を図るものです。
 また、北野ハピネスセンターの指定管理者候補者の選定方法は公募とし、プロポーザル方式による選考を実施し、指定期間は初めての指定となるため、市の方針に基づき、平成30年4月1日から平成33年3月31日までの3年間としました。
 議案第79号 市道路線の認定及び承諾について
 この議案は、市道第848号線については開発事業により道路の帰属を受けたことから、また、第850号線については道路整備が完了したことから、それぞれ市道路線として認定を行うものです。
 また、小金井市道については、両市にまたがる開発事業の道路について、その帰属を三鷹市と小金井市でそれぞれ受けましたが、当該道路は三鷹市部分も含めて小金井市道として認定をするため、道路法の規定に基づき、事前に三鷹市議会の承諾を求めるものです。
 議案第80号 平成29年度三鷹市一般会計補正予算(第4号)
 今回の補正は、歳入歳出予算の総額に、それぞれ2億7,114万3,000円を追加し、総額を682億5,959万2,000円とするものです。
 補正の内容について、歳出予算から御説明いたします。
 初めに総務費では、国庫支出金等超過収入額返還金を1億4,152万5,000円増額します。これは、平成28年度の国庫支出金・都支出金の超過交付分を返還するためのものです。
 次に民生費では、保育士等キャリアアップ補助事業費を1億2,936万8,000円増額します。これは、私立保育園等の運営事業者に対して、処遇改善のための上乗せ補助を増額するもので、保育士の確保と定着とともに、保育サービスの質の向上を図ります。
 次に教育費では、小・中学校費の学校教育振興費を、それぞれ12万5,000円増額します。これは、同額の教育費寄附金があり、寄附者の意向を踏まえ、小・中学校の教材用備品を購入し、教育環境の充実を図るものです。
 続きまして、歳入予算について申し上げます。
 初めに都支出金は、保育士等キャリアアップ補助金の増1億645万2,000円で、民生費の保育士等キャリアアップ補助事業費の財源とするものです。
 次に寄附金は、教育費寄附金を25万円増額します。
 次に繰入金については、介護保険事業特別会計繰入金を1,804万8,000円、財政調整基金とりくずし収入を6,352万3,000円、繰越金については、前年度繰越金を8,287万円、それぞれ増額します。
 議案第81号 平成29年度三鷹市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
 今回の補正は、歳入歳出予算の総額に、それぞれ1億202万円を追加し、総額を205億2,445万6,000円とするものです。
 これは、平成28年度に交付を受けた一般被保険者療養給付費等国庫負担金の確定に伴い、超過交付額の返還を行うため増額するものです。
 歳出予算では、国庫支出金等超過収入額返還金を1億202万円増額します。
 また、歳入予算では、前年度繰越金を1億202万円増額します。
 議案第82号 平成29年度三鷹市下水道事業特別会計補正予算(第1号)
 今回の補正は、歳入歳出予算の総額に、それぞれ500万円を追加し、総額を39億1,909万3,000円とするものです。
 歳出予算では、下水道事業費において、東部水再生センター運営管理費を500万円増額します。これは、修繕料に不足が生じる見込みとなったため、増額を行うものです。
 また、歳入予算では、前年度繰越金を500万円増額します。
 議案第83号 平成29年度三鷹市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)
 今回の補正は、歳入歳出予算の総額に、それぞれ1億7,753万円を追加し、総額を129億7,185万2,000円とするものです。
 これは、平成28年度の保険給付費等の確定に伴い、国、支払基金、東京都、三鷹市がそれぞれ財政負担すべき額を、負担ルールに従って精算するものです。
 歳出予算では、1点目に、介護保険保険給付費準備基金積立金を1億1,323万5,000円増額し、平成28年度の保険料の精算を行います。
 2点目に、国庫支出金等超過収入額返還金を4,624万7,000円増額し、平成28年度の国庫支出金・都支出金の超過交付分の精算を行います。
 3点目に、一般会計繰出金を1,804万8,000円増額し、平成28年度に一般会計から繰り入れた運転資金等の精算を行います。
 続きまして、歳入予算では、国庫支出金を866万8,000円増額します。これは、地域支援事業費の確定に伴い、平成28年度分の調整交付金と地域支援事業交付金の不足額の追加交付を受けるものです。都支出金も地域支援事業交付金の追加交付として、348万3,000円増額します。
 次に、支払基金交付金は、介護給付費の確定に伴い481万3,000円、地域支援事業費の確定に伴い712万7,000円を、それぞれ減額し、平成28年度の超過交付分の精算を行います。
 また、前年度繰越金を1億7,731万9,000円増額します。
 議案第84号 三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
 この条例は、東京都人事委員会勧告に伴い、東京都に準じ勤勉手当の支給率を改定するとともに、管理職手当について、東京都の額を参考に、近隣市の支給額水準との差の調整を図るべく、その上限額の引き上げを行うものです。
 まず、勤勉手当の支給率については、100分の90を100分の95とし、期末・勤勉手当の年間支給率を100分の440から100分の450に引き上げます。
 なお、勤勉手当の特例として、平成29年度の支給に当たっては、12月期の勤勉手当の支給率を100分の100とします。
 次に、管理職手当の上限額の改正として、10万3,000円を11万5,000円に引き上げます。
 この条例は、勤勉手当の改正については公布の日から施行し、平成29年度の支給の特例の規定は平成29年12月1日から適用するとともに、管理職手当の改正については平成30年4月1日から施行します。
 議案第85号 三鷹市常勤の特別職職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例
 議案第86号 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例
 これらの条例は、常勤の特別職職員及び市議会議員の期末手当の支給率を引き上げるものです。
 一般職職員に対する東京都人事委員会の勧告に準じた措置を行うこととし、期末手当の年間支給率を100分の440から100分の450に引き上げます。
 なお、平成29年度の支給に当たっては、12月期の支給率を現行の100分の227.5を100分の237.5とします。
 これらの条例は公布の日から施行し、平成29年12月1日から適用します。
 提案理由の説明は、以上でございます。
 どうぞよろしく御審議のほど、お願い申し上げます。


◯議長(宍戸治重君)  提案理由の説明は終わりました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(宍戸治重君)  本日はこれをもって延会いたします。
 なお、次回の本会議は12月7日午前9時30分に開きます。文書による通知はいたしませんから、さよう御了承願います。お疲れさまでした。
                  午前9時52分 延会