メニューを飛ばしてコンテンツへ 三鷹市議会 こちらでは、平成26年第4回定例会の会議録をhtml形式でご覧いただくことができます。 English
三鷹市サイト
サイトマップ 関連リンク集

あらまし 皆さんと市議会 議員の紹介 審議情報 本会議中継 会議録 議会だより トップ
トップ会議録会議録閲覧 > 会議録閲覧(平成26年第4回定例会) > 平成26年第4回定例会(第3号)本文
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字サイズ変更


平成26年第4回定例会(第3号)本文

                  午前9時29分 開議
◯議長(伊藤俊明君)  おはようございます。ただいまから平成26年第4回三鷹市議会定例会第3日目の会議を開きます。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(伊藤俊明君)  本日の議事日程はお手元に配付したとおりであります。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日程第1 議案第41号 平成26年度三鷹市一般会計補正予算(第3号)の専決処分について
    日程第2 議案第42号 三鷹市いじめ防止対策推進条例
    日程第3 議案第43号 三鷹市個人情報保護条例の一部を改正する条例
    日程第4 議案第44号 三鷹市常勤の特別職職員の給与及び旅費支給条例の一部を改正する条
               例
    日程第5 議案第45号 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正
               する条例
    日程第6 議案第46号 三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
    日程第7 議案第47号 三鷹市市税条例の一部を改正する条例
    日程第8 議案第48号 子ども・子育て支援法等に基づく事業の運営及び設備の基準等に関す
               る条例の一部を改正する条例
    日程第9 議案第49号 三鷹市立保育園設置条例の一部を改正する条例
    日程第10 議案第50号 三鷹市立ちどりこども園条例を廃止する条例
    日程第11 議案第51号 三鷹市営住宅条例の一部を改正する条例
    日程第12 議案第52号 三鷹市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を
               改正する条例
    日程第13 議案第53号 三鷹市地区計画の区域内における建築物の緑化率の最低限度に関する
               条例の一部を改正する条例
    日程第14 議案第54号 三鷹市消防団条例の一部を改正する条例
    日程第15 議案第55号 東京都市公平委員会を共同設置する地方公共団体の数の増減及び東京
               都市公平委員会共同設置規約の変更について
    日程第16 議案第56号 三鷹市四小学童保育所及び三鷹市むらさき子どもひろばの指定管理者
               の指定について
    日程第17 議案第57号 平成26年度三鷹市一般会計補正予算(第4号)
    日程第18 議案第58号 平成26年度三鷹市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)


◯議長(伊藤俊明君)  直ちに日程に入ります。
 この際、日程第1 議案第41号から日程第18 議案第58号までの18件を一括議題といたします。
                    〔書記朗読〕
 提案理由の説明を求めます。市長 清原慶子さん。
                〔市長 清原慶子さん 登壇〕


◯市長(清原慶子さん)  おはようございます。ただいま上程されました議案第41号から議案第58号までの18件につきまして、御説明申し上げます。
 議案第41号 平成26年度三鷹市一般会計補正予算(第3号)の専決処分について
 衆議院の解散に伴い、第47回衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査が12月14日に執行されます。この議案は、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査関係予算につきまして、特に緊急を要するため議会を招集する時間的余裕がございませんでしたので、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、11月21日、市長において専決処分いたしましたことについて、議会に御報告し、その承認を求めるものでございます。
 補正予算の内容でございますが、歳入歳出予算の総額に、それぞれ7,052万9,000円を追加し、総額を685億6,314万4,000円とするものでございます。
 歳出予算では、総務費の衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査執行費の増7,052万9,000円、歳入予算では、都支出金の衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査費委託金の7,052万9,000円でございます。
 議案第42号 三鷹市いじめ防止対策推進条例
 この議案は、いじめの防止等のための対策について基本理念を定め、市等の責務を明らかにしますとともに、いじめの防止等のための対策を推進する組織を整備し、いじめ防止対策推進法の趣旨を踏まえました対策を総合的かつ効果的に推進することを目的として制定するものでございます。
 条例の主な内容でございますが、まず基本理念としては、いじめの防止等のための対策は、全ての児童等が安心して学習そのほかの活動に取り組むことができるよう、学校の内外を問わずいじめが行われなくなるようにすることを旨として行われなければならないこと等といたします。
 また、この基本理念にのっとった市、教育委員会等の責務を定めております。
 三鷹市いじめ防止対策推進基本方針につきましては、市が、教育委員会とともに、いじめの防止等のための対策の基本的な考え方や、そのほか必要な事項を定めるものでございます。
 いじめの防止等のための対策を推進する組織といたしましては、教育委員会は、教育委員会の附属機関として三鷹市いじめ問題対策協議会を設置することといたします。協議会は委員15人以内をもって組織し、委員の任期は2年とし、再任を妨げないこと等といたしました。
 また、市長は、法第30条第1項の規定による報告、これは重大事態が発生した旨の報告でございますが、その報告を受けた場合、必要があると認めるときは、市長の附属機関として、三鷹市いじめ問題調査委員会を置くことができることといたします。調査委員会は、教育委員会または学校が行った調査の結果について再調査を行うこととし、委員5人以内で組織いたします。
 この条例は、平成27年1月1日から施行するとともに、あわせて、三鷹市非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償条例を一部改正し、対策協議会及び調査委員会の委員の報酬日額を1万円といたします。
 議案第43号 三鷹市個人情報保護条例の一部を改正する条例
 この議案は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、いわゆる番号法等に対応いたしまして、個人情報保護委員会に関する規定を整備するものでございます。
 委員会の調査審議事項に、特定個人情報保護評価に関することを加え、市長が指名する委員3人以上をもって構成する部会において審議しますとともに、このことに伴いまして、委員会の委員総数を15人から18人以内に、学識経験者の委員数を、5人から8人以内とするものでございます。
 この条例は、規則で定める日から施行いたします。
 議案第44号 三鷹市常勤の特別職職員の給与及び旅費支給条例の一部を改正する条例
 議案第45号 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例
 これらの議案は、常勤の特別職職員及び市議会議員の期末手当の支給率を引き上げるものでございます。
 一般職に対する東京都人事委員会の勧告に準じた措置を行うこととし、常勤の特別職職員等の期末手当の年間支給率を100分の395から100分の420に引き上げることといたします。なお、平成26年度の支給に当たっては、12月期の支給率を0.25カ月引き上げ、現行の100分の205を100分の230とすることといたします。
 これらの条例は公布の日から施行いたしますが、適用は、平成26年12月1日といたします。
 議案第46号 三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
 この議案は、一般職職員の給料月額及び勤勉手当の支給率を引き上げるものでございます。
 一般職職員の給与改定につきまして、東京都人事委員会の勧告を尊重した措置を行うこととし、平成26年度の改定について、例月給の改定0.13%を行うため、給料表を改め、給料月額を平均0.14%引き上げるとともに、行政職給料表(1)における中級及び初級の初任給を引き上げることといたします。
 勤勉手当の支給率については、6月期と12月期の支給について、それぞれ100分の67.5を100分の80とし、期末・勤勉手当の年間支給率を100分の395から100分の420に引き上げることといたします。なお、平成26年度の勤勉手当の支給に当たっては、12月期の勤勉手当の支給率を100分の92.5とすることといたします。
 この条例は公布の日から施行いたしますが、給料月額の引き上げは平成26年4月1日、勤勉手当の支給率の引き上げは平成26年12月1日から適用いたします。
 議案第47号 三鷹市市税条例の一部を改正する条例
 この議案は、都市計画税の税率の特例といたしまして、本則税率100分の0.3を平成27年度分については平成26年度分に引き続き100分の0.225とするものでございます。
 この条例は、平成27年4月1日から施行いたします。
 議案第48号 子ども・子育て支援法等に基づく事業の運営及び設備の基準等に関する条例の一部を改
       正する条例
 この議案は、子ども・子育て支援法の施行及び児童福祉法の一部改正に伴い、利用者負担について定めるものでございます。
 改正内容でございますが、特定保育所を除く特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者は、子ども・子育て支援法の規定により市が定める額の支払いを当該施設等の利用者から受けることといたしました。
 また、特定保育所に係る利用者負担につきましては、市長は、特定保育所の利用者から、法の規定により市が定める額を徴収することといたしました。
 市が定める額は、政令で定める額を限度として規則で定めることとするとともに、利用者負担額の減免に関する規定を設けております。
 この条例は、子ども・子育て支援法の施行の日から施行いたします。
 議案第49号 三鷹市立保育園設置条例の一部を改正する条例
 議案第50号 三鷹市立ちどりこども園条例を廃止する条例
 これらの議案は、三鷹市立西野保育園、三鷹市立三鷹駅前保育園及び三鷹市立ちどりこども園の3園につきまして、公私連携型保育所への移行に伴い、市立園としての廃止を行うものでございます。
 これらの条例は、関係法律の整備等に関する法律の施行の日から施行いたします。
 議案第51号 三鷹市営住宅条例の一部を改正する条例
 この議案は、中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律及びマンションの建替えの円滑化等に関する法律の一部改正に伴い、引用法律名を変更する等の規定を整備するものでございます。
 この条例は、公布の日及び平成26年12月24日から施行いたします。
 議案第52号 三鷹市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例
 議案第53号 三鷹市地区計画の区域内における建築物の緑化率の最低限度に関する条例の一部を改正
       する条例
 これらの議案は、日本無線株式会社三鷹製作所移転後の跡地について良好な市街地を形成するため、地区計画とあわせてその実効性を確保するものでございます。
 議案第52号につきましては、三鷹都市計画下連雀五丁目第二地区地区整備計画区域について建築物の用途の制限を設けるとともに、道路境界線までの距離を原則5メートル以上とする壁面の位置の制限を行います。
 また、議案第53号につきましては、同区域の建築物の緑化率の最低限度を10分の1.5といたします。
 これらの条例は、公布の日から施行いたします。
 議案第54号 三鷹市消防団条例の一部を改正する条例
 この議案は、消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律の施行に伴い、消防団員の任用要件について、「三鷹市に居住する者」だけでございましたが、これに「市内に勤務し、又は在学する者。ただし、団長が認めた者は、この限りでない」を加えるとともに、年齢要件の上限を「満50歳未満」から「満55歳未満」の者に改めるものでございます。
 この条例は、平成27年4月1日から施行いたします。
 議案第55号 東京都市公平委員会を共同設置する地方公共団体の数の増減及び東京都市公平委員会共
       同設置規約の変更について
 この議案は、東京都市公平委員会の共同設置団体から昭和病院組合が脱退し、新たに武蔵野市が加入すること等に伴い、共同設置する地方公共団体の数の増減及び規約の変更を行うものでございます。
 この議案は、東京都知事へ届け出の日から施行いたしますが、昭和病院組合の脱退に伴う規約の変更については平成26年8月1日から適用し、武蔵野市の加入に伴う規約の変更については平成27年4月1日から施行するとともに、経過措置を設けております。
 議案第56号 三鷹市四小学童保育所及び三鷹市むらさき子どもひろばの指定管理者の指定について
 この議案は、平成27年3月31日で指定期間が終了いたします三鷹市四小学童保育所及び三鷹市むらさき子どもひろばの指定管理者の指定について、地方自治法の規定に基づき、議会の議決を求めるものでございます。
 指定管理者の候補者の選定に当たりましては、三鷹市公の施設指定管理者候補者選定・評価委員会での審議を経て、三鷹市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例に基づき、候補者を選定したものでございます。
 これまでの実績や利用者の評価の高さ、そして今後の事業計画も適切であること等の理由により、候補者の選定方法は非公募として、平成27年4月1日から平成32年3月31日までの5年間、株式会社日本保育サービスを引き続き指定することといたします。
 議案第57号 平成26年度三鷹市一般会計補正予算(第4号)
 今回の補正は、歳入歳出予算の総額に、それぞれ1億8,646万3,000円を追加し、総額を687億4,960万7,000円とするとともに、債務負担行為の補正を行うものです。
 補正の内容について、歳出予算から御説明いたします。
 初めに議会費では、議員人件費その他を465万6,000円増額します。
 平成26年度の東京都人事委員会の勧告を踏まえ、関連する条例の一部を改正し、議員及び常勤特別職職員の期末手当の支給率を引き上げるとともに、一般職職員の給与改定を行います。そのため、議員手当に不足が生じることから増額を図るものです。
 同様に常勤特別職職員の期末手当についても不足が生じることから、総務費の職員人件費その他を83万1,000円増額するほか、平成26年度の一般職職員の手当等に不足が生じる農林費を44万円、商工費を170万円、それぞれ増額します。
 次に総務費の2点目は、上連雀分庁舎(仮称)整備関係費1,953万円の増額で、平成28年度の早期整備を目指して、第二分庁舎の解体工事に着手します。
 3点目は、山本有三記念館改修事業費144万円の計上です。
 これは、施設の老朽化が進んでいるため、早期の改修に向けて、建物に関する基礎調査に着手するものです。
 4点目は、国庫支出金等超過収入額返還金1億4,508万5,000円の増額で、これは、平成25年度の国庫支出金・都支出金の超過交付分を返還するためのものです。
 次に、民生費では、生活困窮者自立支援制度施行円滑化特別対策事業費を400万円計上します。
 平成27年4月からの生活困窮者自立支援法の施行に向けて、生活困窮者からの相談に対応するための事務処理体制の整備など、準備に取り組みます。
 次に、衛生費では、在宅医療廃棄物適正処理推進事業費を20万円計上します。
 これは、自宅で使用した医療用注射針について、適正処理を推進するため、薬剤師会へ費用の一部を助成するものです。
 次に、商工費では、商店街活性化推進事業費を309万9,000円計上します。
 これは、三鷹駅前の空き店舗活用に向けてコーディネーターを配置するほか、ホームページ作成による情報発信などにより、商店街のにぎわいづくりを進めるものです。
 次に、消防費では、消防団支援事業費を199万1,000円計上します。
 これは、東京都の市町村消防団資機材整備費補助金を活用し、救助資機材セットや排水ポンプを各分団に配備するものです。
 次に、教育費についてです。
 1点目は、いじめ問題対策協議会関係費15万円の計上です。
 平成27年1月施行予定のいじめ防止対策推進条例に基づき設置するいじめ問題対策協議会の委員報酬を計上するものです。
 2点目は、通学路防犯設備整備事業費234万1,000円の計上です。
 これは、学校と地域等が連携して行う通学路の見守り活動を補完するため、東三鷹学園三鷹市立北野小学校の通学路に防犯カメラを設置するものです。
 3点目は、学校教育振興費100万円の増額です。
 同額の教育費寄附金があり、寄附者の意向を踏まえ、小学校の教材用備品を購入するもので、教育環境の充実を図ります。
 続きまして、歳入予算について申し上げます。
 初めに、都支出金についてです。
 1点目は緊急雇用創出事業臨時特例補助金(住まい対策拡充等支援分)400万円の増額で、民生費で申し上げた生活困窮者自立支援制度施行円滑化特別対策事業費の財源とするものです。
 2点目は緊急雇用創出事業臨時特例補助金309万9,000円の増額で、商工費で申し上げた商店街活性化推進事業費の財源とするものです。
 3点目は市町村消防団資機材整備費補助金199万1,000円の計上で、消防費で申し上げた消防団支援事業費の財源とするものです。
 4点目は通学路防犯設備整備費補助金95万円の計上で、教育費で申し上げた通学路防犯設備整備事業費の財源とするものです。
 次に寄附金については、教育費寄附金を100万円増額します。
 次に繰入金については、財政調整基金とりくずし収入を1億7,204万3,000円、繰越金については、前年度繰越金を328万円、それぞれ増額します。
 最後に諸収入は、地域環境力活性化事業補助金収入10万円の計上で、衛生費で申し上げた在宅医療廃棄物適正処理推進事業費の財源とするものです。
 続きまして、債務負担行為補正について申し上げます。
 1点目は、自然教室バス借上料の変更です。
 平成27年度に小学校で実施を予定している自然教室のバス借上料について、平成26年度中に競争入札を行うため、当初予算で債務負担行為を設定しました。その後、新たな料金制度が適用されることとなり経費の不足が見込まれることから限度額の増額を行うものです。
 2点目は第二分庁舎解体事業、3点目は山本有三記念館建物調査業務委託事業の追加で、歳出で説明いたしました解体工事と建物調査が、平成27年度にかけての取り組みとなることから、債務負担行為を設定するものです。
 議案第58号 平成26年度三鷹市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
 今回の補正は、歳入歳出の総額に、それぞれ1億5,194万9,000円を追加し、総額を177億7,689万6,000円とするものです。
 これは、平成25年度に交付を受けた一般被保険者療養給付費等国庫負担金などの確定に伴い、超過交付額の返還を行うためのものです。
 歳出予算では、第9款 諸支出金において、国庫支出金等超過収入額返還金を、1億5,194万9,000円増額します。
 また、歳入予算では、第9款 繰越金において、前年度繰越金を、1億5,194万9,000円増額します。
 提案理由の説明は、以上でございます。
 どうぞよろしく御審議のほど、お願い申し上げます。


◯議長(伊藤俊明君)  提案理由の説明は終わりました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(伊藤俊明君)  本日はこれをもって延会いたします。
 なお、次回の本会議は12月5日午前9時30分に開きます。文書による通知はいたしませんから、さよう御了承願います。どうもお疲れさまでした。
                  午前10時02分 延会