メニューを飛ばしてコンテンツへ 三鷹市議会 こちらでは、平成21年第3回臨時会の会議録をhtml形式でご覧いただくことができます。 English
三鷹市サイト
サイトマップ 関連リンク集

あらまし 皆さんと市議会 議員の紹介 審議情報 本会議中継 会議録 議会だより トップ
トップ会議録会議録閲覧 > 会議録閲覧(平成21年第3回臨時会) > 平成21年第3回臨時会(第1号)本文
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字サイズ変更


平成21年第3回臨時会(第1号)本文

                午前9時30分 開会
◯議長(田中順子さん)  おはようございます。ただいまから平成21年第3回三鷹市議会臨時会を開会いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  これより本日の会議を開きます。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  日程はお手元に配付したとおりであります。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  この際、議会運営委員長より報告願います。
 13番 谷口敏也さん、登壇願います。
                〔13番 谷口敏也君 登壇〕


◯13番(谷口敏也君)  おはようございます。議会運営委員会の協議結果を報告いたします。
 5月29日の議会運営委員会において、議長より諮問を受けた会期の設定案並びに議員提出議案1件の取り扱いについて協議いたしました結果、次のとおり決定いたしましたので、報告いたします。
 今次臨時会の会期については、諸種の状況を勘案し、6月1日、1日間を設定することが妥当であるという意見の一致を見ました。
 さらに、議員提出議案1件についても、急施案件と認め、日程に追加するべきであるとの意見の一致を見ております。
 以上、本委員会に諮問された事項の協議結果を報告いたします。よろしくお願いします。


◯議長(田中順子さん)  議会運営委員長の報告は以上のとおりであります。御協力のほどよろしくお願いをいたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  会期についてお諮りいたします。
 ただいま議会運営委員長より報告がありましたとおり、今次臨時会の会期は、本日6月1日、1日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
                (「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  次に、会議録署名議員を定めます。
 本件は、会議規則第80条の規定に基づき、議長において指名をいたします。
 27番 森  徹さん
 28番 岩田康男さん
にお願いいたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  お諮りいたします。この際、日程第1に議案提出議案第3号 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例を、急施案件と認め、日程追加し、以下順次繰り下げて議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
                (「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日程第1 議員提出議案第3号 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一
                   部を改正する条例


◯議長(田中順子さん)  これより日程に入ります。
 日程第1 議員提出議案第3号 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例、本件を議題といたします。
 提案理由の説明を求めます。11番 高谷真一朗さん。
               〔11番 高谷真一朗君 登壇〕


◯11番(高谷真一朗君)  おはようございます。それでは、提案理由の説明をさせていただきます。

議員提出議案第3号
   三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例
 地方自治法第112条及び三鷹市議会会議規則第14条の規定により、上記の議案を別紙のとおり提出する。
  平成21年6月1日
 三鷹市議会議長 田 中 順 子 様
                        提出者 三鷹市議会議員 高 谷 真一朗
                        賛成者    〃    白 鳥   孝
                         〃     〃    緒 方 一 郎
                         〃     〃    谷 口 敏 也
                         〃     〃    岩 田 康 男
                         〃     〃    嶋 崎 英 治

     三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例
 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例(平成5年三鷹市条例第7号)の一部を次のように改正する。
 附則を附則第1項とし、附則に次の1項を加える。
2 平成21年6月に支給する期末手当に関する第7条第2項の規定の適用については、同項中「100分の210」とあるのは「100分の195」とする。
   附 則
 この条例は、公布の日から施行する。
提案理由
 暫定的な措置として、平成21年6月に支給する期末手当の支給率を一部凍結するため、本案を提出します。
 以上でございます。よろしくお願いします。


◯議長(田中順子さん)  提案理由の説明は終わりました。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日程第2 議案第25号 三鷹市常勤の特別職職員の給与及び旅費支給条例の一部を改正する条
               例
    日程第3 議案第26号 三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
    日程第4 議案第27号 第七小学校耐震補強2期工事請負契約の締結について
    日程第5 議案第28号 大沢台小学校耐震補強2期工事請負契約の締結について
    日程第6 議案第29号 第五中学校耐震補強1期工事請負契約の締結について


◯議長(田中順子さん)  この際、日程第2 議案第25号から日程第6 議案第29号までの5件を一括議題といたします。
                    〔書記朗読〕
 提案理由の説明を求めます。市長 清原慶子さん。
                〔市長 清原慶子さん 登壇〕


◯市長(清原慶子さん)  おはようございます。ただいま上程されました議案第25号から議案第29号までの5件につきまして御説明申し上げます。
 議案第25号及び議案第26号につきましては、常勤の特別職職員及び一般職職員に本年6月に支給する期末手当の支給率を一部凍結する内容となっておりますので、期末手当の支給の基準日である6月1日に施行するため、本日の臨時会に提出するものでございます。
 議案第25号 三鷹市常勤の特別職職員の給与及び旅費支給条例の一部を改正する条例
 この議案は、暫定的な措置として、本年6月に支給する常勤の特別職職員の期末手当の支給率を一部凍結するものでございます。
 東京都人事委員会は、民間企業では夏季一時金が大幅な減少傾向にあるとし、その実態を一般職職員の給与に速やかに反映するため、暫定的な措置として、本年6月に支給する期末手当の支給率を0.2カ月凍結するよう勧告しました。本市といたしましては、常勤の特別職職員の期末手当の支給率について、一般職職員との均衡を図ってきた経緯を踏まえるとともに、同委員会の勧告を尊重し、これに準じた措置を行うことといたします。
 期末手当の支給率でございますが、平成19年度に東京都人事委員会が期末手当の支給率を0.05カ月引き上げるよう勧告した際に、一般職職員については勧告に準じた措置を行いましたが、常勤の特別職職員については引き上げを見送りました。こうした経過から、本年6月に支給する期末手当の支給率については、0.15カ月凍結し、現行の2.1カ月から1.95カ月とします。
 なお、この措置により、常勤の特別職職員の年間の期末手当の支給率は、現行の4.45カ月から4.3カ月となります。
 この条例は、公布の日から施行することといたします。
 議案第26号 三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
 この議案は、暫定的な措置として、本年6月に支給する一般職職員の期末手当の支給率を一部凍結するものでございます。
 議案第25号で御説明しましたように、東京都人事委員会の勧告を尊重し、これに準じまして、暫定的な措置として、本年6月に支給する期末手当の支給率を0.2カ月凍結し、現行の1.575カ月から1.375カ月とします。
 なお、この措置により、一般職職員の年間の期末・勤勉手当の支給率は、現行の4.5カ月から4.3カ月となります。
 この条例は、公布の日から施行することといたします。
 議案第27号 第七小学校耐震補強2期工事請負契約の締結について
 この議案は、第七小学校の耐震補強2期工事を行うため、提案するものでございます。
 第七小学校の耐震補強工事につきましては、平成20年度から3年間の計画で実施しておりまして、今年度は、2年次目の工事として、北校舎の耐震補強工事等を行うものでございます。
 議案の内容でございますが、この工事につきまして、去る5月15日、12社による制限付一般競争入札を行いました結果、落札決定いたしましたので、契約の締結を行うものでございます。契約の金額は、1億2,285万円で、契約の相手方は、三鷹市大沢一丁目1番21号、株式会社くりいくでございます。
 工期は、契約確定日の翌日から平成21年10月30日まででございます。
 議案第28号 大沢台小学校耐震補強2期工事請負契約の締結について
 この議案は、大沢台小学校耐震補強2期工事を行うため、提案するものでございます。
 大沢台小学校の耐震補強工事につきましては、平成20年度から2年間の計画で実施しておりまして、今年度は、その最終年次の工事として、北校舎の耐震補強工事等を行うものでございます。
 議案の内容でございますが、この工事につきまして、去る5月15日、8社による制限付一般競争入札を行いました結果、落札決定いたしましたので、契約の締結を行うものでございます。契約の金額は、1億2,862万5,000円で、契約の相手方は、日野市日野本町四丁目6番地6、株式会社清水組でございます。
 工期は、契約確定日の翌日から平成21年10月30日まででございます。
 議案第29号 第五中学校耐震補強1期工事請負契約の締結について
 この議案は、第五中学校耐震補強1期工事を行うため、提案するものでございます。
 第五中学校につきましては、今年度から3年間で耐震補強工事及び体育館の建てかえ工事を実施する計画でございまして、今年度は、北校舎の耐震補強工事を行うものでございます。
 議案の内容でございますが、この工事につきまして、去る5月14日、3建設共同企業体による制限付一般競争入札を行いました結果、落札決定いたしましたので、契約の締結を行うものでございます。契約の金額は、1億7,535万円で、契約の相手方は、日野市日野本町四丁目6番地6、清水組・くりいく建設共同企業体でございます。
 工期は、契約確定日の翌日から平成21年12月28日まででございます。
 なお、議案第27号から議案第29号までの3件は、いずれも学校の耐震補強工事により児童・生徒の学習環境や学校運営に支障を来さないようにするため、夏休み期間を最大限活用することを予定しておりますので、可能な限り早期に業務に着手できるよう、本日の臨時会に提出するものでございます。
 提案理由の説明は、以上でございます。
 よろしく御審議のほど、お願い申し上げます。


◯議長(田中順子さん)  提案理由の説明は終わりました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  この際、議事の都合によりしばらく休憩いたします。
                午前9時47分 休憩



                午前10時35分 再開
◯議長(田中順子さん)  休憩前に引き続き、会議を再開いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  この際、議会運営委員長より報告願います。
 13番 谷口敏也さん、登壇願います。
                〔13番 谷口敏也君 登壇〕


◯13番(谷口敏也君)  先ほど開会されました議会運営委員会において、議長より諮問を受けた事項について協議いたしました結果、次のとおり決定いたしましたので、報告いたします。
 本日上程されました議員提出議案1件並びに市長提出議案5件についての取り扱いを協議いたしました結果、いずれも本日結論を出すべきであるとの意見の一致を見ております。
 以上、本委員会に諮問された事項の協議結果を報告いたします。よろしくお願いいたします。


◯議長(田中順子さん)  議会運営委員長の報告は以上のとおりであります。御協力のほどよろしくお願いいたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  議員提出議案第3号 三鷹市議会議員の議員報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例、この際、質疑、討論を省略し、直ちに採決いたします。
 議員提出議案第3号は原案のとおり決することに御異議ありませんか。
                (「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議なしと認めます。よって、本件は原案のとおり可決されました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  議案第25号 三鷹市常勤の特別職職員の給与及び旅費支給条例の一部を改正する条例、これより質疑あわせて討論を願います。
                 (「省略」と呼ぶ者あり)
 これをもって質疑、討論を終わります。
 これより採決いたします。本件は表決システムにより採決いたします。
 議案第25号について、原案のとおり決することに賛成の諸君は青のボタンを、反対の諸君は赤のボタンをそれぞれ押してください。
(賛成・反対者ボタンにより表決)
 押し忘れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 なしと認め、確定いたします。
 賛成全員であります。よって、本件は原案のとおり可決されました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  議案第26号 三鷹市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例、これより質疑あわせて討論を願います。
                 (「省略」と呼ぶ者あり)
 これをもって質疑、討論を終わります。
 これより採決いたします。本件は表決システムにより採決いたします。
 議案第26号について、原案のとおり決することに賛成の諸君は青のボタンを、反対の諸君は赤のボタンをそれぞれ押してください。
(賛成・反対者ボタンにより表決)
 押し忘れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 なしと認め、確定いたします。
 賛成全員であります。よって、本件は原案のとおり可決されました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  議案第27号 第七小学校耐震補強2期工事請負契約の締結について、これより質疑あわせて討論を願います。


◯28番(岩田康男君)  それでは、質問をさせていただきたいと思います。議案は第27号 第七小学校耐震補強2期工事についてです。
 この議案についての質問が、当然ですが、この後、同様の耐震補強工事2つ、議案が審査の予定になっていますので、それにも関連して一般的な質問事項も含まれますので、5点ほどの質問をさせていただきたいと思いますけども、よろしくお願いいたします。
 1つは、耐震補強工事を進められるというのは大変歓迎をするものですが、学校によって、建てかえをする学校、それから、スーパーリニューアルをする学校、こういうふうに耐震補強工事をやる学校、こういうふうに分かれる要因というのはなぜなんでしょうか。というのは、一般的に建てかえるとですね、すべてが新しくなるもんですから、クーラーもつく、エレベーターもつく、設備もよくなるということから、なぜうちが建てかえできないのかという話があるもんですから、こういうふうに区分をするという、そのわけといいますかね、そういうものをまず教えてもらいたいと思います。
 それから、第七小の耐震補強工事の金額の中でですね、補助対象額というのは幾らで、国や東京都の補助金というのは幾らぐらい見込める──まだ確定はしてないと思うんですが、見込めるものなんでしょうか。
 つまり、最近は大変、補助の中身も額もよくなってきていると。上げてですね、耐震補強──学校の耐震補強をやろうということになってまして、こういう機会に、耐震補強はもちろんそうですが、懸案の営繕工事というか、修理工事ですね、そういうものを同時に進めるということが求められていると思うんです。今回は、トイレの改修がね、この工事の中に入ってますが、こうした営繕といいますか、修繕といいますか、大規模修繕の要望というのは、どのようにこたえることができているんでしょうか。それは──今の、失礼しました。どのようにこたえられているかというのは3点目の質問です。
 4点目はですね、落札率が72.27%ということで、これまで高どまりの額というのが1つの議論の対象になってきましたが、最近は低価格での入札というのが、経済状況を反映してどこでも行われていると。低価格の入札というのも、また議論の対象としては──別の角度からのね、議論の対象になるんではないかというふうに思います。そこで、低価格の場合、何が問題になるかというと、品質をどう確保するか。安全工事ももちろんそうですが、完成品がですね、目的に沿ったものにできているかどうかという問題が問題になると思うんですが、この第七小学校の耐震補強工事を請け負った会社が、実は昨年の3月に、低価格入札に伴って不正行為等に基づく指名停止措置、これを受けている会社なんですよね。そのことをですね、役所としては知っていたのかどうかですね。それから、今度の落札に際して、そうしたことを前提にしてのチェックというのは行われたのかどうか、お尋ねします。
 5番目なんですが、今、国土交通省の統計なんか見ますと、くじ引きでの落札というのは実に1.6倍とかですね、安全・品質管理──安全管理上の問題から指名停止等を措置された件数、これが1.34倍とかですね、最近大変多くなっているんですね。そのことから、平成17年に公共工事品質確保に関する法律というのができて、各自治体では公共工事の品質を確保するための監督・検査体制等の整備要綱──全国的にはまだ3割ぐらいみたいですが、こういうものがつくられ始めています。三鷹市としてはどういった対応をしているのか、この機会にお聞かせをいただきたいと思います。
 以上です。


◯教育委員会事務局教育部長・調整担当部長(岩下政樹君)  それでは、御質問にお答えいたします。
 まず第1点目の、建てかえとスーパーリニューアルと耐震補強工事の違いでありますが、建てかえにつきましては、校舎の老朽化の程度、また、耐震補強工事の規模や工期、また、今後のですね、校舎の耐用年数、また、費用対効果などからですね、総合的に判断いたしまして、建てかえの工事を決定をしているところであります。
 また、スーパーリニューアルにつきましては、基本計画(改定)の中で、学校公園化の推進を図る中で一小と二小をモデル校に指定しまして、計画的な整備を進めることといたしておりましたが、一小につきましては、平成16年度から19年度にかけて実施をしました。予定工期がですね、入札不調などで1年延びるといったような結果にもなったところであります。スーパーリニューアルにつきましては、第一小学校の取り組みの結果を踏まえまして、設計内容、工法などの検証を行う中で、今後のあり方を検討していかなければならないというふうに考えております。
 耐震補強工事につきましては、その他がですね、すべて耐震補強工事ということで実施をしているところであります。
 次に、2つ目の御質問でありますが、国庫補助及び都補助につきましては、5月末の段階では金額の内示等も示されていない状況であります。あくまでも予算編成時に見込んだ金額でございますが、第七小学校の場合は、工事費の予算額1億7,000万円、国庫支出金5,297万3,000円、都支出金2,188万3,000円、市負担が9,514万4,000円でございましたが、これらに、今回落札率72.27%であったことから、これを当てはめて試算を行いますと、工事費につきましては1億2,285万円、国庫支出金につきましては3,828万4,000円、都支出金につきましては1,581万5,000円、結果としまして市負担額が6,875万1,000円になる見込みでございます。それぞれの補助額につきましては、8月から9月ごろに都の担当と工事内容の精査を行いまして、金額の確定に向けた調整が行われるということになります。
 それから、3つ目の御質問でありますが、今年度の耐震補強工事では、あわせましてですね、第七小学校、大沢台小学校でトイレの改修を行う予定としております。学校からの修繕要望につきましては、毎年、各校からの要望を調査しまして、予算の範囲内で順次改修等の対応を実施しているところであります。
 大規模な修繕等につきましては、今後、公共施設全体の整備計画を検討する中で、計画的に対応してまいりたいというふうに考えているところであります。
 以上です。


◯総務部長(萩原幸夫君)  4番目と5番目の御質問にお答えをさせていただきます。
 指名停止にかかわって、知っているか、今回の入札に対して、入札価格の積算のチェックについて4番目に御質問をいただきました。
 まず、落札業者の指名停止についてであります。同社につきましては、平成20年2月28日に国立大学法人の工事に関係をいたしまして、同社の入札価格は最低入札価格調査の対象となりました。その入札価格の積算に過失があったことに基づいてですね、工事を遅延させたということが理由となって、御指摘の指名停止措置、1カ月なされたということでございます。
 それから、入札価格の積算チェックに関連いたしまして御質問がございました。今回の議案となっております耐震補強工事の入札につきまして、すべての入札で入札書の添付書類として工事の積算内訳書の提出を求めております。第七小学校耐震補強2期工事の入札における落札額の適正性につきましては、その提出された積算内訳書を設計書や入札に参加されたほかの事業者の積算額とも比較をいたしまして、妥当であると確認しております。
 なお、本件落札事業者につきましては、平成20年度において、第七小学校耐震補強1期工事を施工した業者でもあります。施工状況も良好であったことから、適切な履行が確保されるものと考えております。
 次に、5番目でございます。品質確保に関する三鷹市の取り組みの状況についての御質問がございました。
 品質の確保に係る施策は、三鷹市工事成績評定要領を平成17年11月に定めまして、工事成績評定制度の充実に努めてまいりました。その後、優良な施工が評定点により反映されるよう、一部規定の見直し等を行っております。成績評定書は請負業者に開示をするとともにですね、工事成績評定点の平均点が80点以上の場合には、入札参加要件としての経営事項審査の総合評定値に50点を、加算を認めている一方で、入札告示前2カ月の間に通知された工事成績評定点が64点以下であった場合には入札に参加できないこととしているなど、品質の確保とあわせてですね、請負業者の指導・育成にも努めてきているところであります。今後もこうした制度を適切に運用していきたいというふうに考えております。
 以上です。


◯28番(岩田康男君)  ありがとうございます。耐震補強工事の補助の補助対象額というのは、幾らかちょっとわからない──今のあれではわからないんですが、それにしても、全体の工事額に対して、補助は、第七小学校の場合には44%も補助の対象になっていると。地方交付税の交付団体は、そのほかにいわゆる裏補助があるわけですよね。今度、地方税の不交付団体についても、耐震工事については、その並みのですね──交付団体並みの補助が実現をするやに聞いているんですが、それは実現をするんでしょうか。つまり、市債の償還額に対する補助ですね、こういったものが不交付団体にも──三鷹市にもですね、実現をするんでしょうか。もし実現するとすればですね、耐震補強工事のかなりの部分をね、そういった財源で、持ち出しが少なくても進めることができる。そうなれば、一気に残っているところを耐震補強工事を進める可能性というのは開けてくるんでしょうか。
 同時にですね、学校からいろいろ修繕の要望は出されていると思うんですが、最近は大変それの要望にこたえているという話は聞いてます。それでもですね、あれだけの大きな施設ですので、さらに修繕についてはですね、同時に──耐震補強工事と同時にこたえることがもっとできるのかどうかですね、お尋ねをしたいというふうに思います。
 それから、三鷹市の場合には最低価格制度を持っているものですから、最低価格制度を持ってない自治体が低価格調査制度を持っているやに聞いています。したがって、低価格調査制度を持っている自治体で、非常に低い落札額の場合はですね、積算チェックをすると。それでここの会社でね、そのチェックの中で数値が間違っていたというところから、入札辞退して指名停止になったという経過みたいなんですが、三鷹の場合は、だから、最低価格制度を持っているから、最低価格制度にクリアしていればできるということですよね。だから、改めてそう厳密な再審査というのは、制度として必要ないというのは私も理解しているんですが、ただですね、今回は最低価格に非常に皆さん近いと。経済状況を反映してですね、近い。こう近いとですね、この会社の規模──この会社だけじゃなくてもそうなんですが、会社の規模からして、当然、下請が実際、工事をするだろうということは予測をされるわけですよね。下請を使う。で、この下請の人たちが、果たして最低価格の額でやるのか、それよりも、私は、多分、下でやるんではないかというふうに思うんですね、実際、下請の人がやる場合に。そうすると、品質の──安全性とかですね、工事の安全性だとか、品質の確保だとかね、そういうことが当然問題になってくる、いわゆる調査制度を持たない三鷹市でも問題になってくる。したがって、低価格で落札をされた場合は、下請をどういうところを使うのか、その下請の価格は幾らなのか、下請の労賃は幾らなのか、そういったことまで私はチェックをする必要があるんではないかというふうに思いますが、いかがでしょうか。
 それからですね、公共工事の品質確保に関する法律に基づく要綱をこれから三鷹市がつくるかどうかというのは、私、わかりませんが、全国的には国土交通省がつくりましょうというふうになっているので、つくるんでしょうか。それで、その場合ですね、工事の監督ですね、日常的な監督体制、これをどうするかという問題が当然出てくると思うんですが、資格を持っている市の職員が工事を担当していますよね。1人が幾つも担当しているんだと思うんですが、日常的にその工事現場にチェックに行くと。他の自治体ではそういう要綱をつくってますよね、市町村等職員の工事検査への臨場に関する要綱。つまり、職員が現場に見に行くよという要綱をつくってますよね。で、何も要綱をつくれっていうことじゃないんですが、日常的に現場をですね、監督すると、チェックをすると。そういう体制が欠かせないんじゃないかと。何も相手を信用しないとか何とかっていうんじゃなくてですね、価格的にそういう状況が生まれるわけですから、日常的にチェックするという体制をつくるべきだと思うんですが、御答弁をいただきたいと思います。


◯企画部長・都市再生担当部長(河野康之君)  1点目の再質問で財源の動向についてのお尋ねがありました。
 先般、国で制定いたしました補正予算には、数々の財政支援メニューがあると聞いております。そうした中でこのような──三鷹市のような事業推進に当たって用意していた自治体負担額、これがですね、減らす方向について我々も期待しているところですが、その活用についてですね、市においてもですね、補正予算で計上した事業でないとだめなのかどうか、そうしたところも含めてですね、現在、情報を収集中でございます。


◯教育委員会事務局教育部長・調整担当部長(岩下政樹君)  財源がですね、確保された場合、一気に耐震補強工事ができるのかということですが、基本計画の第2次改定におきましてもですね、かなり前倒しをして耐震補強工事につきましては計画を立てておりますので、組織的にもですね、それから、体制的にも、それから、夏休みの期間を使うということでありますので、非常に前倒しをさらに前倒しというのはですね、かなり厳しいかなというふうに考えているところでございます。
 それから、修繕要望に対する対応の仕方でありますが、ここ数年ですね、積極的に学校の修繕要望につきましては対応しているということは、先ほど申し上げたとおりであります。この耐震補強工事の中でですね、修繕工事についても一定程度取り組んでという御趣旨だろうと思いますが、トイレにつきましては、補助対象事業でもありますので、繰り入れておりますが、そのほかにはですね、アルミサッシ──窓枠のですね、サッシ化のときに一部繰り入れてやった経験はございますけども、そのほかは大体今回提案している内容と同じような内容で実施をしてきております。これも夏休みを中心としたですね、工事ということになりますので、工事の内容につきましてもですね、一定程度制限をせざるを得ないというふうに考えております。一般的な修繕につきましては、引き続きですね、予算の確保に努めまして、対応していきたいというふうに考えているところであります。
 以上です。


◯総務部長(萩原幸夫君)  今回の落札率に関連をして、下請賃金を特にですね、取り上げての御質問がございました。これまでもですね、こうした下請事業者に対する適切な賃金の確保につきましては、契約の際にですね、関連法令の遵守等をお願いしですね、また、指導もさせていただいてきたところであります。今回の場合もですね、こうしたことを継続的に努力をさせていただきたいなというふうに考えております。
 また、御指摘のとおりですね、今回、重要な、耐震補強工事という工事がですね、大きな案件として御提案をさせていただいているわけであります。そして、落札率に関連をいたしまして、施工監理の確保については、私どもも御指摘をまつまでもなく、非常に大事な案件として認識をしているところであります。現在もですね、これにつきましては、担当課だけではなくてですね、工事を一般的に施行する部の中での協力体制のあり方や、それから、ほかのですね、民間事業者の民間活力も活用する方向も含めてですね、広く日常的なチェック体制の確保について議論を深めているところでありまして、この工事を初め、その他の工事も含めてですね、そうしたチェック体制については確実な施工が確保できるよう配慮をしていきたいというふうに考えております。
 以上です。


◯議長(田中順子さん)  よろしいですか。
 (「残念ながら3回目の質問できないので。もっと質問したいんですけれども」と呼ぶ者あり)
 それでは、これをもって質疑、討論を終わります。
 これより採決いたします。本件は表決システムにより採決いたします。
 議案第27号について、原案のとおり決することに賛成の諸君は青のボタンを、反対の諸君は赤のボタンをそれぞれ押してください。
(賛成・反対者ボタンにより表決)
 押し忘れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 なしと認め、確定いたします。
 賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  議案第28号 大沢台小学校耐震補強2期工事請負契約の締結について、これより質疑あわせて討論を願います。
                 (「省略」と呼ぶ者あり)
 これをもって質疑、討論を終わります。
 これより採決いたします。本件は表決システムにより採決いたします。
 議案第28号について、原案のとおり決することに賛成の諸君は青のボタンを、反対の諸君は赤のボタンをそれぞれ押してください。
(賛成・反対者ボタンにより表決)
 押し忘れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 なしと認め、確定いたします。
 賛成全員であります。よって、本件は原案のとおり可決されました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  議案第29号 第五中学校耐震補強1期工事請負契約の締結について、これより質疑あわせて討論を願います。
                 (「省略」と呼ぶ者あり)
 これをもって質疑、討論を終わります。
 これより採決いたします。本件は表決システムにより採決いたします。
 議案第29号について、原案のとおり決することに賛成の諸君は青のボタンを、反対の諸君は赤のボタンをそれぞれ押してください。
(賛成・反対者ボタンにより表決)
 押し忘れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 なしと認め、確定いたします。
 賛成全員であります。よって、本件は原案のとおり可決されました。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(田中順子さん)  以上をもちまして本日の日程は全部終わりました。会議を閉じます。
 これをもって平成21年第3回三鷹市議会臨時会を閉会いたします。御苦労さまでございました。
                午前11時06分 閉会