メニューを飛ばしてコンテンツへ 三鷹市議会 こちらでは、令和元年第1回臨時会の会議録をhtml形式でご覧いただくことができます。 English
三鷹市サイト
サイトマップ 関連リンク集

あらまし 皆さんと市議会 議員の紹介 審議情報 本会議中継 会議録 議会だより トップ
トップ会議録会議録閲覧 > 会議録閲覧(令和元年第1回臨時会) > 令和元年第1回臨時会(第1号)本文
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字サイズ変更


令和元年第1回臨時会(第1号)本文

◯議会事務局長(刀祢平秀輝君)  おはようございます。一般選挙後、最初の議会でありますので、議長が選出されるまでの間、地方自治法第107条の規定により、年長議員が臨時に議長の職務を行うことになっております。
 本日出席議員中、吉沼徳人議員が年長の議員でありますので、御紹介を申し上げます。


◯臨時議長(吉沼徳人君)  ただいま御紹介いただきました吉沼徳人でございます。
 地方自治法第107条の規定により、臨時議長の職務を行います。皆様方の御協力をよろしくお願い申し上げます。


                  午前9時29分 開会
◯臨時議長(吉沼徳人君)  ただいまから令和元年第1回三鷹市議会臨時会を開会いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯臨時議長(吉沼徳人君)  これより本日の会議を開きます。
    ──────────────────────────────────────


◯臨時議長(吉沼徳人君)  議事日程はお手元に配付したとおりであります。
    ──────────────────────────────────────


◯臨時議長(吉沼徳人君)  この際、議事の進行上、仮議席を指定いたします。仮議席は、ただいま御着席の議席を指定いたします。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日程第1 三鷹市議会議長選挙について


◯臨時議長(吉沼徳人君)  これより日程に入ります。
 日程第1 三鷹市議会議長選挙について。
 これより三鷹市議会議長の選挙を行います。
    ──────────────────────────────────────


◯臨時議長(吉沼徳人君)  この際、議事の都合によりしばらく休憩いたします。
                  午前9時31分 休憩


                  午後1時28分 再開
◯臨時議長(吉沼徳人君)  休憩前に引き続き、会議を再開いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯臨時議長(吉沼徳人君)  これより三鷹市議会議長の選挙を行います。
 選挙の方法について、いかがいたしますか。
                 (「投票」と呼ぶ者あり)
 それでは、選挙の方法については、投票により行います。
 議場の閉鎖を命じます。
                    〔議場閉鎖〕
 ただいまの出席議員数は28人であります。投票用紙を配付いたさせます。
                   〔投票用紙配付〕
 投票用紙の配付漏れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
                   〔投票箱点検〕
 異常なしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。それでは、投票用紙に被選挙人の氏名を記載してください。
 次に、点呼に応じて順次投票願います。点呼を命じます。
                 〔書記氏名点呼、投票〕
 投票漏れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 投票漏れなしと認めます。投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
                    〔議場開鎖〕
 開票を行います。三鷹市議会会議規則第31条第2項の規定により、立会人に寺井 均君及び谷口敏也君を指名いたします。よって、両議員の立ち会いを願います。
 開票を願います。
                    〔開  票〕
 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数28票、これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。そのうち有効投票27票、無効投票1票。有効投票中、石井良司君14票、土屋けんいち君9票、高谷真一朗君4票、以上のとおりであります。
 この選挙の法定得票数は7票であります。よって、石井良司君が三鷹市議会議長に当選されました。
 ただいま議長に当選されました石井良司君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により告知をいたします。
 この際、議長就任の御挨拶をお願いします。
                〔議長 石井良司君 登壇〕


◯議長(石井良司君)  議長就任に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
 過半数の議員の皆様方に御推挙いただき、第56代議長に就任をいたしました。身に余る光栄であり、職務の重大さを痛感しているところであります。
 さて、日本は憲法93条で地方自治の首長と地方議員を住民が直接選挙で選ぶ二元代表制をとっております。それに従って、今回の三鷹市の首長・議長選挙では、それぞれの判断が下されました。また、平成18年6月に公布された改正地方自治法では、議会制度の充実に関する項目が盛り込まれました。我々議員は、この役割、権能をどのように発揮し、市民の信託に応えるか、その意味で議会の活性化は地方分権推進の重大な柱でもあります。
 自治体の自己決定権が拡大され、首長の提出議案のチェック機能、監視機能の強化、そしてみずからの条例作成等の政策立案能力を充実させることなど、求められていると思います。そのための一定の議会改革も必要であります。また、新市長のもと、平成30年度予算から令和元年度予算へとシフトされるようでありますが、慎重な対応が必要であると思います。
 今後、皆様方の御協力により、しっかりとした活力ある、ぶれない議会運営をしてまいりたいと思いますので、御支援と御協力を賜りますようお願い申し上げまして、就任の挨拶といたします。お願いいたします。(拍手)


◯臨時議長(吉沼徳人君)  以上で御挨拶を終わります。それでは、石井良司議長、議長席にお着き願います。
 議長を交代いたします。御協力ありがとうございました。(拍手)
               〔議長 石井良司君 議長席着席〕


◯議長(石井良司君)  それでは、議長を交代いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(石井良司君)  この際、議席の指定を行います。議席は、三鷹市議会会議規則第4条第1項の規定により、議長において指定いたします。
 議員氏名とその議席番号を事務局長に朗読いたさせます。


◯議会事務局長(刀祢平秀輝君)  朗読いたします。
  1番 寺 井   均 議員   2番 赤 松 大 一 議員
  3番 大 倉 あき子 議員   4番 粕 谷   稔 議員
  5番 池 田 有 也 議員   6番 吉 沼 徳 人 議員
  7番 渥 美 典 尚 議員   8番 山 田 さとみ 議員
  9番 成 田 ちひろ 議員   10番 半 田 伸 明 議員
  11番 岩 見 大 三 議員   12番 小 幡 和 仁 議員
  13番 高 谷 真一朗 議員   14番 谷 口 敏 也 議員
  15番 嶋 崎 英 治 議員   16番 野 村 羊 子 議員
  17番 伊 沢 けい子 議員   18番 伊 東 光 則 議員
  19番 土 屋けんいち 議員   20番 後 藤 貴 光 議員
  21番 伊 藤 俊 明 議員   22番 宍 戸 治 重 議員
  23番 吉 野 和 之 議員   24番 石 井 良 司 議員
  25番 大 城 美 幸 議員   26番 紫 野 あすか 議員
  27番 前 田 ま い 議員   28番 栗 原 けんじ 議員
 以上でございます。


◯議長(石井良司君)  ただいま事務局長が朗読いたしましたとおりの議席を指定いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(石井良司君)  この際、会期についてお諮りいたします。
 今次臨時会の会期は、本日5月21日から5月23日までの3日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。
                (「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(石井良司君)  次に、会議録署名議員を定めます。
 本件は三鷹市議会会議規則第80条の規定に基づき、議長において指名いたします。
 1番 寺井 均君
 2番 赤松大一君
にお願いいたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(石井良司君)  この際、議事の都合によりしばらく休憩いたします。
                  午後1時45分 休憩


                  午後2時58分 再開
◯議長(石井良司君)  それでは、休憩前に引き続き、会議を再開いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(石井良司君)  この際、事務局長より事務報告をいたさせます。


◯議会事務局長(刀祢平秀輝君)  報告事項は、会派役員の交代の届け出についてでございます。
 5月21日付で三鷹市議会自由民主クラブから、幹事長を宍戸治重議員、副幹事長を伊藤俊明議員とする旨、届け出がございました。
 報告事項は以上でございます。


◯議長(石井良司君)  以上をもって事務報告を終わります。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日程第2 三鷹市議会副議長選挙について


◯議長(石井良司君)  日程第2 三鷹市議会副議長選挙について。
 これより三鷹市議会副議長の選挙を行います。
 選挙の方法については、いかがいたしましょうか。
                 (「投票」と呼ぶ者あり)
 それでは、選挙の方法については、投票により行います。
 議場の閉鎖を命じます。
                    〔議場閉鎖〕
 ただいまの出席議員数は28人であります。投票用紙を配付いたさせます。
                   〔投票用紙配付〕
 投票用紙の配付漏れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 配付漏れなしと認めます。
 投票箱を改めます。
                   〔投票箱点検〕
 異常なしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。それでは、投票用紙に被選挙人の氏名を記載してください。
 次に、点呼に応じて順次投票を願います。点呼を命じます。
                 〔書記氏名点呼、投票〕
 投票漏れはありませんか。
                 (「なし」と呼ぶ者あり)
 投票漏れなしと認めます。投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
                    〔議場開鎖〕
 開票を行います。三鷹市議会会議規則第31条第2項の規定により、立会人に15番 嶋崎英治君及び28番 栗原けんじ君を指名いたします。よって、両議員の立ち会いを願います。
 開票願います。
                    〔開  票〕
 それでは、選挙の結果を報告いたします。
 投票総数28票、これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。そのうち有効投票26票、無効投票2票。有効投票中、粕谷 稔君26票、以上のとおりであります。
 この選挙の法定得票数は7票であります。よって、粕谷 稔君が三鷹市議会副議長に当選されました。
 ただいま副議長に当選されました粕谷 稔君が議場におられますので、本席から三鷹市議会会議規則第32条第2項の規定により告知いたします。
 この際、副議長就任の御挨拶をお願いします。
                〔副議長 粕谷 稔君 登壇〕


◯副議長(粕谷 稔君)  皆様、お疲れさまでございます。このたび、今、皆様方から御投票いただきまして、副議長の大任を仰せつかわせていただくことになりました粕谷でございます。力はございませんけれども、石井議長をしっかりと支えながら、二元代表の一翼を担うこの三鷹の市議会、これまでの議会改革の課題等、さまざまこれから我々が多様な市民の皆様のニーズに応えていかなければならない多くの課題もあろうかと思います。一つ一つ丁寧に皆様方にお力添えを賜りながら、闊達な議論と着実な議会改革を進めてまいりたい、深く決意をさせていただいているところでございます。どうぞ皆様方のお力添えを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。(拍手)


◯議長(石井良司君)  以上で御挨拶を終わります。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(石井良司君)  この際、議事の都合によりしばらく休憩いたします。
                  午後3時09分 休憩


                  午後4時38分 再開
◯議長(石井良司君)  それでは、休憩前に引き続き、会議を再開いたします。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(石井良司君)  この際、事務局長より事務報告をいたさせます。


◯議会事務局長(刀祢平秀輝君)  報告事項は、会派役員の交代の届け出についてでございます。
 5月21日付で、三鷹市議会公明党から、幹事長を寺井 均議員とする旨、届け出がございました。
 報告は以上でございます。


◯議長(石井良司君)  以上をもって事務報告を終わります。
    ──────────────────────────────────────


◯議長(石井良司君)  本日はこれをもって延会いたします。
 なお、次回の本会議は5月22日午前9時30分に開きます。文書による通知はいたしませんから、さよう御了承願います。ありがとうございました。
                  午後4時39分 延会