メニューを飛ばしてコンテンツへ こちらでは、市議会の仕組みについて、特に市議会議員、議長と副議長及び会派に関する説明をご覧いただくことができます。 English
三鷹市サイト
サイトマップ 関連リンク集

あらまし 皆さんと市議会 議員の紹介 審議情報 本会議中継 会議録 議会だより トップ
トップ市議会のあらまし > 市議会のしくみ
スタイルシートが無効なため使用できません→ 文字サイズ変更


市議会のしくみ

市議会議員

 市議会議員は市民の代表として、4年ごとの選挙により市民の中から選ばれます。市議会議員には、市内に住んでいる満25歳以上の選挙権のある方ならだれでも立候補できます。議員の定数は、「三鷹市議会議員定数条例」で28人と定められており、現員数は28人となっております。
 なお、市議会議員の氏名、連絡先等は、議員名簿のページをご覧ください。

議長と副議長

 議長と副議長は、議員の中から選ばれます。
 議長は、本会議などの議会の運営や議会に関する事務の処理に当たり、対外的には議会の代表者として議会の意思を表明します。
 副議長は、議長が病気や事故などで不在のとき、または議長が欠けたときに議長の代わりにその職務を行います。
 なお、議長・副議長の氏名は、議員名簿のページをご覧ください。

会派

 議会の意思は多数決をもって決められます。そこで、同じような考え方や意見を持つ議員がグループをつくって活動すれば、自分たちの考え方や主張をより効果的に市政に反映させることができます。このグループを「会派」と呼んでおり、議会は会派を中心に運営されています。
なお、各会派の構成は、会派別名簿のページをご覧ください。

議会事務局

 議会事務局は、議会の庶務を行うため、地方自治法の規定に基づき条例により設置されています。請願と陳情、市議会の傍聴、みたか議会だより、会議録や委員会記録など三鷹市議会に関するお問い合わせは、議会事務局までお気軽にご連絡ください。

直通電話:0422-44-0249 ファックス:0422-45-1031

議会事務局の組織

議会事務局組織図