■みたか議会だより第291号 第2面■  ▼三鷹市議会ホームページに戻る際には、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。 ▽第4回定例会 可決した議案 ▼市長提出議案 ◇条例 ◆三鷹市公平委員会設置条例の廃止及び東京都市公平委員会を共同設置する団体となることに伴う関 係条例の整理に関する条例  三鷹市公平委員会設置条例の廃止及び東京都市公平委員会を共同設置する団体となることに伴い、 三鷹市情報公開条例ほか8件の条例について、規定を整備するものです。 ◆配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部改正に伴う関係条例の整理に関する 条例  「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」の一部改正により、同法の適用対象の 拡大が行われたことに伴い、三鷹市男女平等参画条例ほか2件の条例について、生活の本拠を共にす る交際相手からの暴力及びその被害者についても適用対象に加えるとともに、用語を整理するもので す。 ◆三鷹市社会教育委員条例の一部を改正する条例  社会教育法の一部改正により、社会教育委員の委嘱の基準について、市が条例で定めることとされ たことに伴い、学校教育及び社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う者、学識経験の ある者並びに一般市民の中から教育委員会が委嘱することとするとともに、規定を整備するものです。 ◆三鷹市障がい程度区分判定等審査会の委員の定数を定める条例の一部を改正する条例  「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」の一部改正に伴い、条例題名の 一部等を「障がい程度区分」という表記から「障がい支援区分」という表記に改めるものです。 ◆三鷹市心身障がい者福祉手当条例の一部を改正する条例  「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」の一部改正に伴い、障がい者及 び障がい児の対象に難病患者等が加わり、障がい福祉サービス等の利用が可能となったことなどを踏 まえ、見直しを行うものです。 ◆三鷹市災害見舞金条例の一部を改正する条例  死亡見舞金の金額を現行30万円から一律10万円に引き下げるとともに、傷害見舞金を廃止するほか、 被災見舞金の金額のうち世帯人員が1人の世帯の場合に支給額を半額にする規定を削除するものです。 ◆三鷹市国民健康保険条例の一部を改正する条例  国民健康保険税の見直しとして、課税限度額を4万円引き上げ、総額を81万円とし、均等割額を2千 400円引き上げ、総額を4万4千800円とするとともに、低所得者世帯に対する保険税均等割額の軽減を 図るほか、規定を整備するものです。 ◆三鷹市消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例  政令の一部改正に伴い、退職報償金の支給額を一律5万円引き上げるとともに、最低支給額を20万 円とするものです。 ◇補正予算 ◆平成25年度三鷹市一般会計補正予算(第4号)の専決処分について  東京都知事の辞職に伴う東京都知事選挙を執行するための予算措置の必要が生じましたが、特に緊 急を要するため、議会を招集する時間的余裕がなかったことから、地方自治法第179条第1項の規定に 基づき、平成25年12月25日、市長において専決処分を行ったものです。 ◆平成25年度三鷹市一般会計補正予算(第5号)  消費税率引き上げの影響緩和策として国が補正予算で計上した、「臨時福祉給付金」と「子育て世 帯臨時特例給付金」の支給に対応するため、歳入歳出予算の総額に、それぞれ6億1千673万4千円を追 加し、総額を656億6千370万2千円とするとともに、繰越明許費を設定するものです。 ◆平成25年度三鷹市一般会計補正予算(第6号)  歳入歳出予算の総額に、それぞれ15億2千936万円を追加し、総額を671億9千306万2千円とするとと もに、繰越明許費を設定するものです。補正の主な内容は、歳入予算では、個人市民税の増4億6千万 円など市税全体で8億5千万円の増額などを行うものです。歳出予算では、職員人件費その他を2億1千 700万円減額、基金の積立金を積立金全体で19億4千113万4千円の増額などを行うものです。 ◇当初予算 ◆平成26年度三鷹市一般会計予算 ◆平成26年度三鷹市国民健康保険事業特別会計予算 ◆平成26年度三鷹市下水道事業特別会計予算 ◆平成26年度三鷹市介護サービス事業特別会計予算 ◆平成26年度三鷹市介護保険事業特別会計予算 ◆平成26年度三鷹市後期高齢者医療特別会計予算 ※以上6件の予算議案については3面に関連記事掲載 ◇人事・その他 ◆教育委員会委員の任命について 池田 清貴氏(新任) ◆監査委員の選任について  黒田 克司氏(再任) ◆東京都後期高齢者医療広域連合規約の変更について  保険料軽減のための負担金制度の継続として、保険料の軽減措置を引き続き実施するため、平成26 年度及び27年度の2年間の時限措置として、審査支払手数料相当額等を市区町村が負担することとす るものです。 ▼議員提出議案 ◇条例 ◆三鷹市議会委員会条例の一部を改正する条例  三鷹市組織条例の一部改正に伴い、市議会総務委員会及び厚生委員会の所管事項を改めるものです。 ◇意見書(要旨) ◆ウイルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充に関する意見書  我が国においてウイルス性肝炎、特にB型・C型肝炎の患者が合計350万人以上とされるほど蔓延 しているのは、国の責めに帰すべき事由によるものであるということは、肝炎対策基本法等でも確認 されているところであり、国の法的責任は明確になっている。ウイルス性肝炎患者に対する医療費助 成は、現在、肝炎治療特別促進事業として実施されているが、対象となる医療が、B型・C型肝炎ウ イルスの減少を目的とした抗ウイルス療法であるインターフェロン治療とB型肝炎の核酸アナログ製 剤治療に限定されているため、医療費助成の対象から外れている患者が相当数に上る。特に、肝硬変・ 肝がん患者は、就労不能の方も多く、生活に困難を来している。また、現在は肝硬変を中心とする肝 疾患も身体障害者福祉法上の障がい認定(障害者手帳)の対象とされているものの、医学上の認定基 準が極めて厳しいため、亡くなる直前でなければ認定されないといった実態が報告されるなど、現在 の制度は、肝炎患者に対する生活支援の実効性を発揮していないとの指摘がなされているところであ る。他方、特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法の制定時(平成23年12月) には、「とりわけ肝硬変及び肝がんの患者に対する医療費助成を含む支援の在り方について検討を進 めること」との附帯決議がなされた。しかし、国においては、肝硬変・肝がん患者に対する医療費助 成を含む生活支援について、何ら新たな具体的な措置を講じていない。肝硬変・肝がん患者は、毎日 120人以上の方が亡くなっており、医療費助成を含む生活支援の実現は、一刻の猶予もない課題であ る。よって、本市議会は、政府に対し、次の事項を実現するよう強く要望する。1、ウイルス性肝硬変・ 肝がんに係る医療費助成制度を創設すること。2、身体障害者福祉法上の肝機能障害による身体障害者 手帳の認定基準を緩和し、患者の実態に応じた認定制度にすること。 ◆食の安全・安心の確立を求める意見書  昨年、大手ホテル等でメニューの虚偽表示など食品の不当表示事案が相次いだことから、政府は食 品表示の適正化のため緊急に講ずべき必要な対策を取りまとめた。具体的には、農林水産省の食品表 示Gメン等を活用した個別事案に対する厳正な措置や景品表示法のガイドラインの作成を通じた食品 表示ルールの遵守徹底など当面の対策が盛り込まれ、現在実施に移されている。また、このほか事業 者の表示管理体制や国や都道府県による監視指導体制の強化などを柱とする抜本的な対策が明記され、 これらの対策を法制化する景品表示法等改正案が近く国会に提出される運びとなっている。こうした 対策が進む一方、昨年末に発生した国内製造の冷凍食品への農薬混入事件等を受け、消費者からは食 品製造や調理過程における安全管理や衛生管理体制の一層の強化を求める声が少なくない。よって、 本市議会は、政府に対し、次の事項について適切な措置を講じ、食品に係る安全性の一層の確保に努 めるよう強く要望する。1、食品表示等の適正化を図る景品表示法等改正案の早期成立・施行を期すこ と。2、本改正案等に基づく対策の推進に当たり、消費者庁を中心とした十分な体制を確立するととも に、政府及び地方公共団体において、そのための必要な予算措置を講ずること。3、一層の食の安全と 安心を図るため、係る法令の改正も視野に総合的かつ具体的な検討を行うとともに関係事業者等の果 たすべき責任を明確に定めること。 ◆通学中の子どもたちの安全確保を求める意見書  平成24年4月、京都府亀岡市で登校中の児童らの列に自動車が突っ込み、10人が死傷するという痛 ましい事故が発生し、その後も同様の事故が多発している。これまで各地域で実施してきた「登下校 の見守り活動」「通学路の安全点検」などの交通安全対策には限界があると言わざるを得ない。国は 一昨年、「通学路緊急合同点検」を実施し、昨年5月通学路にある危険な場所が7万4千483カ所に上る ことを公表した。かけがえのない子どもたちの命と安全を守るため、国や地域レベルの関係機関が連 携体制を強化することはもとより、通学中の子どもたちが巻き込まれる交通事故を防止し、一刻も早 く安全に通学することができる環境を整備していく必要がある。よって、本市議会は、政府に対し、 国の責任において、安全な通学路を整備するための予算確保及び、子どもたちが安全に安心して通学 することができる環境の整備に向けた法律の制定を強く求める。 ■三鷹市議会■ 〒181-8555 三鷹市野崎一丁目1番1号 電話 0422-44-0249 FAX 0422-45-1031 三鷹市議会ホームページ http://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/ Copyright 2007 Mitaka City Assembly. All rights reserved.