■みたか議会だより第281号 第7面■  ▼三鷹市議会ホームページに戻る際には、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。 ▽常任委員会管外視察  三鷹市議会では、全国の市町村で実施されている特色ある施策や先進事例を視察し、今後のまちづ くりの参考とするため、各常任委員会で管外視察を行っています。なお、管外視察結果報告書の詳細 な内容については、市議会ホームページをご覧ください。 ▼≪常任委員会管外視察≫ ◇総務委員会 10月18日から10月19日 松坂市(三重県)松阪市総合計画 三田市(兵庫県)「減災」への取り組み ◇文教委員会 10月19日から10月21日 多治見市(岐阜県)エコスクール 広島市(広島県)学校における平和教育及び広島平和記念資料館の取り組み 築上町(福岡県)完全米飯給食 ◇厚生委員会 10月13日から10月14日 池田市(大阪府)池田市高齢者安否確認に関する条例 富山市(富山県)富山型デイサービス ◇まちづくり環境委員会 10月19日から10月21日 太田市(群馬県)太陽光発電システム等の普及促進事業 新潟市(新潟県)産業振興政策(企業誘致等) 三条市(新潟県)デマンド交通「ひめさゆり」 富山市(富山県)自転車市民共同利用システム ▼総務委員会 ◇松阪市(三重県) ◆松阪市総合計画  本市では本年度、第4次三鷹市基本計画の策定に向けた取り組みを進めています。この計画は、計 画期間を従前の10年から12年とし、改定の時期を市長の任期と連動させて4年ごととしています。ま た、並行して策定や改定を行う24の個別計画についても基本計画と同様の仕組みとしています。基本 計画及び個別計画の策定時期・改定時期を有権者の参加機会である選挙に連動させる手法は、まさに、 地域主権とマニフェストの時代にふさわしい計画行政を模索する取り組みとなっています。そこで、 基本計画策定等のあり方を検討するに当たり、基本構想及び基本計画、実施計画の計画期間を市長任 期と連動させる取り組みについて視察しました。 ◇三田市(兵庫県) ◆「減災」への取り組み  本市では、震災や風水害などの災害に強い都市の実現に向けた施策の展開とともに、防災機関、市 民、事業者などとの協働による防災コミュニティづくりを柱とした災害に強いまちづくりを推進して います。そのため、学校施設を初めとする公共施設等の耐震化や家屋への家具転倒防止器具の設置普 及、事業継続計画(BCP)の策定、災害時要援護者支援事業の展開、防災関係機関との連携訓練の 実施、防災公園街区整備事業の手法を活用した防災拠点施設の整備など様々な取り組みが進められて いるところです。そこで、今後の災害に強いまちづくりのあり方を検討するに当たり、大学との協働 による減災のまちづくりの調査研究事業について視察しました。 ▼文教委員会 ◇多治見市(岐阜県) ◆エコスクール  本市では、三鷹市環境基本条例を制定し、公害対策を進めるだけでなく、地球規模の環境問題の解 決にも視点を置き、具体的な目標を定め、取り組みを進めています。小中学校においては、校庭の芝 生化整備が進められているほか、学習指導要領に基づき、理科、総合的な学習の時間等に環境教育を 実施しており、地域資源を活用した特色ある活動を支援しています。そこで、環境学習の推進等のあ り方を検討するに当たり、エコスクールの取り組みについて視察しました。 ◇広島市(広島県) ◆学校における平和教育及び広島平和記念資料館の取り組み  本市では、「三鷹市における平和施策の推進に関する条例」の制定や、平和基金の設置、小学生か ら平和の絵を募集して作成する平和カレンダーなど、学校と連携した啓発事業などを行っています。 そこで、各種事業が展開される中でどのように平和・人権意識の醸成を図っていくかが重要な課題だ と捉え、平和教育の取り組みについて視察しました。 ◇築上町(福岡県) ◆完全米飯給食  本市では、「三鷹市立学校における食育の推進に関する指針」に基づいて食育を推進しており、指 導体制の充実や市内産野菜の活用など、家庭や地域と連携して総合的な食育の推進を図っています。 そこで、教育効果を高め、児童・生徒の心身の健全な発達と望ましい食習慣を養うことを目的とした 食育のあり方を検討するに当たり、完全米飯給食の取り組みについて視察しました。 ▼厚生委員会 ◇池田市(大阪府) ◆池田市高齢者安否確認に関する条例  本市では、介護が必要な方や身体障がい者のみで構成される世帯に対し、ごみ出し支援を行う際に、 訪問や声かけにより安否確認を行う「ふれあいサポート事業」の実施や、65歳以上の一人暮らしの方 を週1回電話で訪問し、安否の確認や話し相手をする「電話訪問」等の事業を行い、市民・市民活動 団体・事業者等と行政との協働で、お互いに支え合う地域社会の構築と、ライフステージの様々な場 面での困難に対応できる保健・医療・福祉の充実したセーフティーネットの構築を図り、高齢者や障 がい者などが地域で安心して生活できる環境とサービスの整備に取り組んでいます。そこで、高齢者 等の安否確認の取り組みについて視察しました。 ◇富山市(富山県) ◆富山型デイサービス  本市では、介護が必要になっても地域で安心して暮らすことができるよう地域密着型サービス拠点 (小規模多機能型居宅介護施設及び認知症グループホーム)の整備に対する助成を行うとともに、障 がい者の日中活動の場の確保を図るため、障がい者生活介護事業所等へ建設費の一部補助を行うなど、 高齢者や障がい者等に対するサービス拠点の整備に努め、市民・市民活動団体・事業者等と行政との 協働で、地域社会とセーフティーネットの構築を図り、高齢者や障がい者などが地域で心安らかに生 活できる環境とサービスの整備に取り組んでいます。そこで、高齢者や障がい者等へのデイサービス の取り組みについて視察しました。 ▼まちづくり環境委員会 ◇太田市(群馬県) ◆太陽光発電システム等の普及促進事業  本市では、太陽光発電等の有効利用の推進のため、三鷹市新エネルギー導入助成金交付制度などの 施策を展開しています。新エネルギーの有効利用のあり方を検討するに当たり、「太陽光発電システ ム導入奨励金」「おおたメガソーラー事業」「太田市エコハウス」「Pal Town 城西の杜」な どを視察しました。 ◇新潟市(新潟県) ◆産業振興政策(企業誘致等)  本市では、積極的な企業誘致による市内産業の活性化や新たな雇用の創出、新たな都市型産業の育 成、起業支援やコミュニティビジネス支援の拡充などに取り組んでいます。産業振興のあり方を検討 するに当たり、企業立地支援制度や新潟IPC財団の取り組みについて視察しました。 ◇三条市(新潟県) ◆デマンド交通「ひめさゆり」  本市では、バス交通の充実を初め市全域の交通の利便性向上のため、交通不便地域の更なる解消に 向け、新たなデマンド型交通システムの導入等の可能性を検討することとしています。地域公共交通 政策のあり方を検討するに当たり、デマンド交通「ひめさゆり」について視察しました。 ◇富山市(富山県) ◆自転車市民共同利用システム  本市では、コミュニティサイクルシステム等の検討により自転車利用者の利便性向上を目指してい ます。自転車利用環境の整備のあり方を検討するに当たり、自転車市民共同利用システムについて視 察しました。 ■三鷹市議会■ 〒181-8555 三鷹市野崎一丁目1番1号 電話 0422-44-0249 FAX 0422-45-1031 三鷹市議会ホームページ http://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/ Copyright 2007 Mitaka City Assembly. All rights reserved.